...
首页> 外文期刊>日本熱電学会誌 >大阪大学 大学院理学研究科•物理学専攻黒木グループの紹介
【24h】

大阪大学 大学院理学研究科•物理学専攻黒木グループの紹介

机译:大阪大学大学院理学研究科黑木集团介绍

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

大阪大学には吹田,豊中,箕面の3つのキャンパスがありますが,当研究室が所属する理学研究科は,豊中キヤンパスの中にあります.昨年度,第14回の学術講演会が豊中キヤンパスで開催されたので,訪れられた方も多いかと思います.当研究室は物性物理の理論研究を専門とする研究室で,主として,熱電効果,超伝導,アンダーソン局在を3つの柱として研究をしております.特に熱電効果に開する研究は,私とともに越智正之助教,臼井秀知招へい研究員,平山尚美特任研究員が中心となり, 大学院生,学部学生とともに研究を行っております.ここでは,私が主にかかわつている熱電効果と超伝導の理論研究についてご紹介したいと思います.私の研究の流れの中では,超伝導研究が熱電研究につながったという経緯があるので,その順番で紹介させていただきます.
机译:大阪大学有吹田,丰中和Min面三个校区,但实验室所属的理学研究生院是丰中佳能通行证,去年第14届学术讲座在丰中佳能通行证上举行。我认为有很多人参观过这个实验室,我们的实验室专门从事凝聚态物理的理论研究,主要研究热电效应,超导性和安德森定位三个支柱。特别是,热化学效应的研究集中在正与我一起作为研究生和大学本科生的Ochi Masayuki Ochi博士,Usui Hidetomo Usui博士和Hirayama Naomi博士。我想介绍一下主要涉及的热电效应和超导性的理论研究。在我的研究过程中,超导研究导致了热电研究,因此我将按顺序进行介绍。我来吧

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号