...
首页> 外文期刊>土木學會誌 >福島からの新しいまちづくり: 新地町の地域イノべーション
【24h】

福島からの新しいまちづくり: 新地町の地域イノべーション

机译:福岛县的新市镇开发:新地町的区域创新

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

東日本大震災から五年以上が経過し、復興や環境回復の取組みが進められている。一方で震災前の姿を取り戻すだけはなく、高齢化や人口減少などの地域が抱える課題に取り組み、気候変動への対応や資源循環の実現による新しい成長のモデルを復興から発信することの期待も大きくなっている。各府省の復興事業の支援を超えて復興を地方創生、成長戦略などにつなげる取組みが内閣官房の環境未来都市や経済産業省のイノベーションコースト構想で進められてきた。その中で、福島県の浜通りの北端、宮城との県境に位置する新地町で、エネルギーとまちづくりが一体化した未来型の取組みが実現しつつある。新地町では震災からの復旧とともに、津波被害を受けたJR常磐線駅前地区の開発と、日本で有数の規模のLNG基地など大規模なエネルギー基盤の建設が進められている。本稿では、福島県新地町での、社会、経済と環境が調和•共生する新しい試み「復興地域から発信する新たな「まちづくりイノべーション」の取組みについて紹介する。
机译:东日本大地震已经过去了五年多,并且正在努力进行重建和环境恢复。另一方面,希望我们不仅能够重振地震前的面貌,而且能够解决诸如人口老龄化和人口减少等区域性问题,并通过应对气候变化和实现资源循环利用,从重建中提出新的增长模式。也越来越大。内阁秘书处的环境未来城市和经济,贸易和工业部的创新海岸概念推动了在各部委的重建项目的支持下将重建与区域振兴和增长战略联系起来的努力。其中,在位于福岛县哈马多利北部边缘和县城与宫城县接壤的新地町,正在实现一种将能源与城镇发展结合起来的未来主义方法。在新知町,随着地震的恢复,正在遭受海啸破坏的JR常磐线站前广场地区的开发以及诸如日本最大的LNG接收站之一之类的大型能源基地的建设正在进行中。在本文中,我们将从灾后重建地区介绍新的“城镇发展创新”计划,这是福岛县新知町社会,经济与环境和谐/共处的新尝试。

著录项

  • 来源
    《土木學會誌》 |2016年第12期|60-63|共4页
  • 作者单位

    国立研究開発法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター;

    国立研究開発法人国立環境研究所 福島支部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号