首页> 外文期刊>日本建築学会計画系論文集 >中村順平の「『建築学』草稿」にみるフランス建築理論: 近代日本におけるフランス建築理論の受容に関する研究 その2
【24h】

中村順平の「『建築学』草稿」にみるフランス建築理論: 近代日本におけるフランス建築理論の受容に関する研究 その2

机译:中村淳平的《建筑草案》中的法国建筑理论:现代日本对法国建筑理论的接受研究(第二部分)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

This paper is the second part of a study of the acceptance of French architectural theories in Modern Japan. Focusing on Jumpei Nakamura (1887-1977), Japanese professor architect, this paper is intended as a consideration of the impact of French architectural theories on his pair of notebooks designated "Kenchiku-gaku-soko " (manuscripts of architectural theory). The notebooks are based on the studies of architectural theories and construction methods on French and Japanese references. The purpose of this paper, therefore, is to explore a little further into the characteristic of the French references which Nakamura quoted to formulate his notebooks and architectural theory.%本稿では,中村が草稿本文において参照した仏語参考文献を明らかにし,その文献の特徴を考察した。中村が仏語文献を参照した草稿は以上5つの分類による文献から選択され,建築における美学的・意匠論的な側面,建築の類型学的な情報のみならず,構造,構法,設備や土木インフラにいたる都巿的視点におよぶ多様な分野が横断的にまとめられていた。中村はフランスの建築理論のうち,フランス唯一の建築専門の高等教育機関ENSBAの教育やその歴代教員の理論の導入だけにとどまらず,フランスの技術者養成の高等教育機関などで使用されていた講義録や技術者向けの書物,さらに雑誌掲載された最新技術情報を参照しながら,「『建築学』草稿」全体の骨格を形成し,横浜高等工業学校に求められた技術者養成の視点を盛り込んだ講義を計画し,日本の高等工業学校における建築教育の実践に取り組んでいたのだろう。
机译:本文是对法国建筑理论在现代日本的接受度研究的第二部分,以日本教授建筑师中村存平(1887-1977)为研究对象,旨在研究法国建筑理论对他的影响一本名为“ Kenchiku-gaku-soko”(建筑理论手稿)的笔记本。这些笔记本基于对建筑理论和法国和日本参考文献的构造方法的研究。因此,本文旨在探讨一些在本文中,我们澄清了中村在草案文本中提及的法国文献参考,并考虑了文献的特征。中村所指的法国文件是从以上五个类别中选出的,不仅是建筑的美学和设计,建筑的类型学信息,还包括结构,施工方法,设备和土木工程基础设施。从城市的各个角度总结了各个领域。 Nakamura的演讲不仅限于ENSBA的教育,它是法国唯一的建筑专家,它是法国唯一的高等教育机构,及其继任教师的理论,并曾在法国的高等教育机构中用作工程师。参考记录,工程师书籍以及杂志上发布的最新技术信息,形成了整个“体系结构”草案的框架,并包括了横滨工业大学要求的工程师培训的观点。他本可以计划一个讲座,然后在日本的高中从事建筑教育的实践。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号