首页> 外文期刊>日本建築学会技術報告集 >三方懸造を有する伝統的木造建物の耐震性能に関する研究
【24h】

三方懸造を有する伝統的木造建物の耐震性能に関する研究

机译:传统木结构三向悬架抗震性能研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

懸造は,山間部の傾斜地への建築物の構築に見られる,日本の伝統的木造建築の技術的工夫を伝える貴重な建築史料である。一方,懸造の建物も多様であり,懸造が支持する床部分の割合,懸造部分の高さ,周辺地盤の状況など,建築条件が個々の建物で異なり,力学的なメカニズムゃ耐震性能を理解するためにも,より多くの事例に対する検証が望まれる。本報告では,微動計測による振動モード解析,質点系モデルによる数値解析を通して,実存する対象建物について,所定の耐震性を確保するための設計上の留意点を明らかにしている。すなわち,上部構造部分の耐震性能の確保のために,懸造の部分にもそれに見合う補強の必要性を確認している。これらの検討結果については,さらに上部構造の剛性•耐カ•重量などの仕様に応じて,懸造の部分にどの程度の性能を与えればいいのか,という尺度で整理がなされれば,設計的な観点からはより有意な資料が示せると思われる。%There are traditional wooden buildings supported with overhang which is relatively weaker than the foundation. In this paper, micro-tremor measurement and seismic response analysis for these buildings are performed to grasp their vibration characteristics and seismic performance. From the results of these analysis, their vibration characteristics and the factor to influence their seismic response is examined.
机译:悬架是一种有价值的历史建筑材料,传达了日本传统木制建筑的技术独创性,这种技术是在山区坡地上建造建筑物时发现的。另一方面,存在各种类型的悬吊建筑物,并且建筑物条件,例如由悬吊物支撑的楼层的比例,悬吊部分的高度以及周围的地面条件在各个建筑物之间是不同的。为了理解,希望验证更多情况。在本报告中,通过微震测量的振动模式分析和质量体系模型的数值分析,明确了确保现有目标建筑物指定抗震性的设计要点。即,为了确保上部结构部分的抗震性能,已确认需要相应地加强悬架部分。这些检查的结果可以通过根据上部结构的刚度,阻力,重量等规格以及悬挂部件应赋予多少性能的规格进行设计来进一步评估。从这个角度看,似乎可以显示更多有意义的数据。 %有悬空的传统木制建筑物比基础弱一些。本文对这些建筑物进行了微震测量和地震响应分析,以掌握其振动特性和抗震性能。从这些分析的结果来看,研究了它们的振动特性以及影响其地震响应的因素。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号