首页> 外文期刊>日本建筑学会技术报告集 >名古屋大学大幸キャンパスに現 存する元軍需工場の空襲被害と その後の復旧状況
【24h】

名古屋大学大幸キャンパスに現 存する元軍需工場の空襲被害と その後の復旧状況

机译:空袭对名古屋大学大子校区的旧弹药厂造成破坏并随后恢复

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

Daikou Campus of Nagoya University was established based on Mitsubishi Heavy Industries' Daikou Factory, which had been used as arsenal since World War II. The Factory had been destroyed by bombing in 1944 but the part of the main building still exists in Daikou Campus. In this study, I thought that the selection of the location and the way of using under the premise of saving the building of historical value. Therefore, the study also clarified the repair of the factory after it has been destroyed in the bombing.%名古屋大学大幸キャンパスには,昭和19年の名古屋空襲により壊 滅した旧三菱重工業大幸工場の一部が残されている。本稿はその空襲 被害と,その後の復旧状況について明らかにすることを目的としてい る。大幸工場は昭和13年に軍用機の発動機の開発•製造拠点として 建設され,旧本館は鉄筋コンクリート造4階建てであった。併設され た鉄骨構造の工場は破壊され,残された旧本館は愛知学芸大学による 復旧•改修工事が行われ,昭和26年に竣工した。改修工事は空襲に よるダメージ復旧が目的で,必要最低限の改修工事しかできず,既存 の躯体の廻りにコンクリートを打設,塔屋部分の階数を減らすことな どが行われた。戦後復興期における被災した鉄筋コンクリート造建築 の改修事例として,資料からその経緯を明らかにした点に意義がある。 今後,大学のキャンパス整備計画の中で,この建物がどう位置づけら れたのか,という観点からも分析が望まれる。 名古屋大学; 三菱重工業; 軍需工場; 名古屋大空襄; 零戦
机译:名古屋大学大口校区是在二战以来一直用作兵工厂的三菱重工的大口工厂的基础上建立的,该工厂在1944年被炸弹炸毁,但主体建筑的一部分仍存在于大口校区。这项研究,我认为在保留历史建筑价值的前提下选择地点和使用方式。在那里,研究还阐明了工厂在爆炸中被摧毁后的维修。%名古屋大学在太鼓校区,保留了三菱重工太鼓工厂的一部分,该工厂于1947年被名古屋空袭摧毁。本文的目的是弄清空袭和随后的恢复情况造成的损害。太鼓工厂建于1948年,是军用飞机发动机的开发和制造基地,老主楼是四层钢筋混凝土结构。附属于该建筑物的钢结构工厂被摧毁,爱知学府大学对剩余的主体建筑物进行了修复和翻新,并于1958年完工。维修工作的目的是恢复空袭造成的损害,只能进行最低限度的维修工作,在现有建筑物周围放置混凝土,并减少了塔式建筑物的层数。作为战后重建期间受损的钢筋混凝土建筑维修的一个实例,从数据中弄清情况非常重要。将来,需要从建筑物在大学校园维护计划中的位置角度进行分析。名古屋大学;三菱重工;弹药厂;名古屋天空天空;

著录项

  • 来源
    《日本建筑学会技术报告集》 |2018年第56期|441-446|共6页
  • 作者

    三森 弘;

  • 作者单位

    名古屋大学施設•環境計画推進室〒464-8603 名古屋市千種区不老町;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-18 00:05:25

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号