首页> 外文期刊>電子情報通信学会論文誌 >Haloアンテナを用いた無指向性直交偏波MIMO基地局アンテナ
【24h】

Haloアンテナを用いた無指向性直交偏波MIMO基地局アンテナ

机译:使用Halo天线的全向正交极化MIMO基站天线

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

本論文は無線基地局用の無指向性直交偏波MIMOアンテナについて検討している.無線基地局用アンテナは厳しい設置条件から,小形•細径であることが求められている.本論文では水平偏波素子として円筒構造を有するHaloアンテナを適用し,アンテナ円筒内のゼロ電位面に給電回路及び垂直偏波用素子のグランドを設計することで細径化を実現している.Haloアンテナは折返しダイポールアンテナと同様にグランドに不平衡電流が生じない.このため,グランド面を共有して垂直偏波素子を設計することで,偏波素子間で高いアイソレーシヨンを実現する.本論文では更にHaloアンテナ内部のグランド面を改良することで,給電スペースの拡張を図り,コリニアアレーによる高利得化を図る.シミュレーション及ぴ試作評価により,提案アンテナは比帯域7.1%をVSWR2.0以下で実現するとともに,所要帯域内の中心周波数の波長λ0に対して直径が0.15λ0,9dBiの指向性利得を実現した.また,所要帯域内で25dB程度の直交偏波間アイソレーションを達成した.
机译:本文研究了用于无线基站的全向正交极化MIMO天线,由于恶劣的安装条件,要求无线基站的天线必须小而薄。具有圆柱形结构的Halo天线用作极化元件,垂直极化元件的馈电电路和接地设计在天线圆柱体内部的零电势平面上,以实现较小的直径。与偶极天线一样,在地面上不会产生不平衡电流,因此,通过设计共享接地平面的垂直极化元件,可以实现极化元件之间的高度隔离。通过改善Halo天线内部的接地平面,扩大了馈电空间,并使用了共线阵列来实现高增益,通过仿真和试用评估,所建议的天线在VSWR 2.0或以下时可达到7.1%的相对带宽。同时,在要求频带内的中心频率处,对于波长λ0,实现了0.15λ0和9 dBi的定向增益,并且在要求频带内实现了约25 dB的正交偏振隔离。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号