...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会論文誌 >同一対象を叙述した話し言葉と書き言葉の比較
【24h】

同一対象を叙述した話し言葉と書き言葉の比較

机译:描述同一主题的口语和书面语比较

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

本論文では,被験者が提示された一連のストーリーをもった複数コマからなる静止画像について説明することにより,同じ対象を叙述した話し言葉と書き言葉についての発話データを得る手法を提案する.実験の結果得られたデータを分析し,書き言葉と話し言葉という二つのモード間の差異,発話の送り手と受け手の間での画像を共有するか否かに依存したレジスタ間の差異について,各品詞の出現頻度,文のモーラ数,形態素のモーラ数,TTR(Type-Tbken Ratio,延べ語数に対する異なり語数の割合),発話の意味内容の比較という観点からの知見が得られ,本手法の有効性を評価することができた.
机译:在本文中,我们提出了一种方法,该方法通过解释由多个帧组成的静止图像和主题所呈现的一系列故事来获取描述同一对象的口语和书面单词的话语数据。通过分析作为实验结果的数据,根据发声的发送者和接收者是否共享图像,两种模式(书面和口头)之间的差异以及寄存器之间的差异,该方法的有效性是从出现的频率,句子的缩略语的数量,词素的缩略语的数量,TTR(类型-Tbken比,不同单词的数量与单词总数的比例)以及话语的含义内容的角度获得的可以评估。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号