首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告 >ESDガンの水平結合板への間接放電時に対する試験法の影響
【24h】

ESDガンの水平結合板への間接放電時に対する試験法の影響

机译:测试方法对静电喷枪间接排放到水平耦合板上的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

The International Electro-technical Commission (IEC) prescribes the ESD immunity test (IEC610000-4-2) for electronic equipment, which specifies contact and air discharges of an ESD generator onto equipment under test (EUT). As regards the contact discharge testing, an indirect discharge to a horizontal coupling plane (HCP) in the vicinity of the EUT is also specified in order to simulate personnel discharges to objects adjacent to the EUT. The test method, however, was changed as follows. According to IEC 1000-4-2 1995-01 (old standard), an ESD generator should be placed vertically at a distance of 0.1m from the EUT, while IEC 61000-4-2 2001-04 (new standard) prescribes that the discharge shall be made horizontally to the edge of the HCP without specifying any reference discharge points. In the enterprises that have done quality control based on the old standard for ESD immunity tests, therefore, it is empirically well known that there are not good correlations between the results by the new and old standard tests even for the same products. In this paper, using a simple printed circuit board (PCB) with a trace in lieu of EUT, we have measured the voltages induced on the trace, when making indirect discharges onto several points at a distance of 0.1m from different reference points on the HCP, and have examined how the difference of the above test methods affect the results. We have found that the new standard test provides greatly different waveforms of induced voltages with smaller peaks compared to those the old standard test does, while the reference discharge points specified in the new standard test less affects the induced voltage waveforms.%静電気放電(ESD: Electrostatic discharge)で生じる過渡電磁雑音は、電子機器に極めて重大な電磁障害を引き起こすことから,IEC(国際電気標準会議)では,ESDに対するイミュニティ試験法(IEC61000-4-2)を制定し,静電気放電試験器(ESDガン)による接触または気中放電による供試晶への直接放電,また供試晶の周囲物体に静電気放電が生じた琴合の影響を模擬するために,垂直および水平結合板への接触放電による間接放電を規定していた.しかし,水平結合板への印加方法については,IEClOOO-4-21995-01(旧規格)はESDガンの接触方向を水平結合板の上面に対して鉛直下方に規定していたのに対して,IEC61000-4-22001-04(新規格)では結合板の端(エッジ)に対して垂直方向へと変更したため,変更前の規格で品質管理をしてきた企業では,同一製品であっても,これまでの試験データと変更後の試験データとの相関が取れないといった問題があることが経験的に知られている.さらに,IEC規格では,水平結合板への放電箇所は,供試晶の各4面から10cm離れた位置にESDガンの放電電極を水平結合板に接触させて印加することだけが規定され,供試品の各面における基準位置の指定がないため,同一面への印加であっても,基準位置によって供試品への影響も異なる可能性がある.本文では,IEC規格変更にょる水平結合板へのESD印加法が供試晶へどのような影響を及ぼすかを,供試品とした簡易回路基板を用いて調べた.基板の同一面において,基準位置を数点選び,それぞれから10cm離れた箇所にESDガンで水平結合板へ間接放電を行い,基板上パターンの誘導電圧を測定した結果,新規格による波形ピークは旧規格のそれよりも数分の一小さく,波形も大きく異なったこと,しかし基板に対する放電印加基準点の電圧波形に与える影響は新規格のほうが小さいこと,などがわかった.
机译:国际电工委员会(IEC)规定了电子设备的ESD抗扰度测试(IEC610000-4-2),该测试规定了ESD发生器与被测设备(EUT)的接触和空气放电。关于接触放电测试,还规定了向EUT附近的水平耦合平面(HCP)进行间接放电,以模拟人员向与EUT相邻的物体放电。但是,测试方法如下更改。根据IEC 1000-4-2 1995-01(旧标准),ESD发生器应垂直放置,与EUT的距离为0.1m,而IEC 61000-4-2 2001-04(新标准)规定:应在不指定任何参考排放点的情况下,水平排放到HCP的边缘。因此,在根据旧标准进行ESD抗扰度测试的企业进行质量控制的企业中,经验上众所周知,即使对于相同的产品,新旧标准测试的结果之间也没有很好的相关性。在本文中,使用带有走线的简单印刷电路板(PCB)代替EUT,我们测量了走线上感应的电压,这是在距离放电点上不同参考点0.1m处的多个点上进行间接放电时产生的。 HCP,并检查了上述测试方法的差异如何影响结果。我们发现,与旧标准测试相比,新标准测试提供的感应电压波形差异很大,峰值更小,而新标准测试中指定的参考放电点对感应电压波形的影响较小。 :静电放电)で生じる过渡电磁雑音は,电子机器に极めて重大な电磁障害を引き起こすことから,IEC(国际电気标准会议)では,ESDに対するイミュニティ试ティ法(IEC61000-4-2)を制作し,静电気放电试験器(ESDガン)による接触または気中放电による供试晶への直接放电,また供试晶の周囲物体に静电気放电が生じた琴合の影响を模拟するために,垂直および水平结合板しかし,水平结合板への印加方法については,IEClOOO-4-21995-01(旧规格)はESDガンの接触方向を水平结合板の上面に対して铅直下方に规定していたのに対して,IEC61000-4-22001-04(新规格)では结合板の端(エッジ)に対して垂直方向へと変更したため,変更前の规格で品质管理をしてきた企业では,同一制品であっても,これまでの试験データと変更后の试験データとの相关が取れないといった问题があることが経験的に知られている。さらに,IEC规格では,水平结合板への放电箇所は,供试晶の各4面から10cm离れた位置にESDガンの放电电极を水平结合板に接触させて印加することだけが规定され,供试品の各面における基准位置の指定がないため,同一面への印加であっても,基准位置が供试品への影响も异なる可能がある。基板の同一面において,基准位置を数点选び,それぞれから10cm离れた箇所にESDガンで水平结合板へ间接放电を行い,基板上パターンの感应电圧を测定した结果,新规格による波形ピークは旧规格のそれよりも数分の一小さく,波形も大きく异なったこと,しかし基板に対する放电印加基准点の电圧波形に与える影响は新规格のほうが小さいこと,などがわかった。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号