...
首页> 外文期刊>FAPIG >プルトニウム燃焼高温ガス炉の研究開発状況と減圧事故時の安全評価の紹介
【24h】

プルトニウム燃焼高温ガス炉の研究開発状況と減圧事故時の安全評価の紹介

机译:p燃烧高温气反应堆的研发现状及减压事故的安全性评价

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

富士電機では,東京大学,日本原子力研究開発機構および原子燃料工業と共同で,プルトニウムを燃料として利用することにより余剰プルトニウムインベントリを減らすとともに,安全にエネルギーを得ることのできる,プルトニウム燃焼高温ガス炉の実現を目指したセキュリティ強化型安全燃料の開発を進めている。本研究では,化学的に安定なYSZ(イットリア安定化ジルコニア)を用い,燃料核をPuO_2-YSZとすることで被覆粒子燃料からのプルトニウム回収を極めて困難とし,従来の酸化物燃料に比べて核セキュリティリスクを大幅に低減するとともに,プルトニウム燃焼高温ガス炉の安全性向上を目的として,被覆粒子燃料の破損を抑制するための研究開発,核熱設計,安全評価,および原子炉システムの成立性評価を行い,ライフサイクルのすべての過程において,セキュリティと安全性の両立について成立した原子炉概念を構築することを目的としている。本項では,この研究開発状況について紹介するともに,富士電機が担当している安全評価についてもその一部を紹介する。 本報告は,文部科学省原子力システム研究開発事業により実施された「プルトニウム燃焼高温ガス炉を実現するセキュリティ強化型安全燃料開発」の成果である。%Fuji Electric is developing the Security and Safety Fuel for Pu-burner HTGR, in collaboration with University of Tokyo, Japan Atomic Energy Agency and Nuclear Fuel Industries, which can decrease surplus plutonium and obtain energy. The objectives of this study are to enhance nuclear security and safety with developing of PuO_2-YSZ fuel kernel and its coating, to evaluate core and safety design, and to establish the security and safety system concept over its life cycle. This paper describes the status of this study and a part of safety evaluation carried out by Fuji Electric. This study is the result of "Development of Security and Safety Fuel for Plutonium Burner HTGR" carried out under the Innovative Nuclear Research and Development Program by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan.
机译:富士电机与东京大学,日本原子能机构和核燃料工业公司合作,将as用作燃料,以减少excess的过量库存,同时为p燃烧的HTGR提供安全的能源。我们正在着手开发增强安全性的安全燃料,以实现这一目标。在这项研究中,使用化学稳定的YSZ(氧化钇稳定的氧化锆),使用PuO_2-YSZ作为燃料核,这使得从包覆颗粒燃料中回收recovery非常困难,并且与常规氧化物燃料相比。旨在显着降低安全风险并提高-燃烧HTGR安全性的目的进行研发,核热设计,安全性评估以及抑制堆芯颗粒燃料损坏的反应堆系统的可行性评估目标是建立一个在生命周期的所有过程中都针对安全性和安全性建立的反应堆概念。在本节中,我们将介绍研究和开发的现状,并介绍富士电机负责的一些安全评估。该报告是教育,文化,体育,科学和技术核系统研究与发展部开展的“为实现p燃烧的高温气体反应堆而提高安全性的安全燃料开发”的结果。富士电机正在与东京大学,日本原子能机构和核燃料工业公司合作开发用于Pu-burner HTGR的安全性和安全性燃料,它们可以减少过剩的and并获取能源。本研究的目的是增强核能通过开发PuO_2-YSZ燃料核及其涂层来评估安全性和安全性,以评估堆芯和安全性设计,并建立其整个生命周期中的安全性和安全性系统概念。本文介绍了本研究的现状和安全性评估的一部分该研究是日本教育,文化,体育,科学和技术部根据“创新核研究与发展计划”进行的“ Develop燃烧器HTGR安全和安全燃料的开发”的结果。

著录项

  • 来源
    《FAPIG 》 |2017年第193期| 11-15| 共5页
  • 作者单位

    富士電機(株) 原子力ブラント部;

    同社 原子力技術部;

    東京大学 原子力専攻;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号