首页> 外文期刊>環境管理 >IPCC第4次評価報告書の取りまとめに参画して-第1作業部会:今日的意味について
【24h】

IPCC第4次評価報告書の取りまとめに参画して-第1作業部会:今日的意味について

机译:参加IPCC第四次评估报告第一工作组的汇编:今天的意义

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

2007年2月2日に,3年あまりの時間をかけたIPCC第4次評価報告書(第1作業部会)が公表された。今回の報告書は,「人間活動の地球温暖化に関する寄与は90%以上」と結論付け,今までの議論に終止符を打った点で意義があろう。このことに象徴されるように,時代は対応策に向かって進んでゆくと思われる。この変化の背景には,各国で異常気象が続き, 多くの国民が,温暖化の可能性を感じ始めたことが大きいと思われるが,同時に,炭素の貯留技術(CCS)や,石炭利用,原子力,再生可能エネルギーなどの技術的な対応に可能性が出てきたことにも注目する必要がある。そして,国際的なエネルギー使用の枠組みを決める排出権取引に関する国際交渉がある。いずれも,京都議定書以降の国際体制の構築が時代の焦点になるであろう。今回のIPCCの第4次評価報告書は,まさに時代の変わり目に発表されたという点で記憶に残るものである。
机译:2007年2月2日,发表了大约三年的IPCC第四次评估报告(第一工作组)。该报告意义重大,因为它得出结论,人类活动对全球变暖的贡献超过90%,并结束了迄今为止的讨论。以此象征,时代似乎正在朝着对策迈进。这种变化的背景是,由于每个国家的异常天气,许多人可能开始感到全球变暖的可能性,但与此同时,碳储存技术(CCS),煤炭利用,还必须注意以下事实:已经出现了诸如核电和可再生能源等技术响应的可能性。然后是有关排放交易的国际谈判,这些谈判确定了国际能源使用框架。无论哪种情况,《京都议定书》之后的国际体系的建设都是时代的焦点。这份IPCC第四次评估报告令人难忘,因为它是在时代之交时发布的。

著录项

  • 来源
    《環境管理》 |2007年第9期|p.8-14|共7页
  • 作者

    住 明正;

  • 作者单位

    東京大学サステナビリティ学連携研究機構(IR3S);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 环境科学、安全科学;
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-17 13:23:34

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号