...
首页> 外文期刊>電設技術 >LIGHTING FAIR 2019(第14回国際照明総合展)から
【24h】

LIGHTING FAIR 2019(第14回国際照明総合展)から

机译:来自LIGHTING FAIR 2019(第十四届国际照明展览会)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

2019年3月5日(火)~8日(金)に東京ビッグサイト西ホールアトリウム,西1,2ホールにて,LIGHTING FAIR 2019 (第14回国際照明総合展)が,「コレ力ライトあかりがつながるあしたが変わる」をテーマに開催された。主催は(一社)日本照明工業会,日本経済新聞社である。日本を代表する照明メーカーと照明デザイナーがコラボ。未来の照明の姿や新しい活用法を提案する特別展示,トークショー,ブースツアーなどここでしか体験できない「あかりの企画」であった。来場者数は2017年70 106人,2019年57 422人と減少した(2年に1回開催されている)。今までのLEDや一般照明器具そのもの展示は少なくなつてきていたが,高齢化社会,安全,災害に対する将来を考えた,LED照明およびそのソフトに対応した展示が多くみられた。なお蛇足だが,LIGHTING FAIR2019と同じ日程で,建築材料展,リテールテックJAPAN, フランチャイズ•ショー,SECURITY SHOW, JAPAN SHOPが開かれていたから,好きな展示を選んで見ることができた。
机译:2019年3月5日(星期二)至8日(星期五)在东京国际展览中心西厅中庭,西厅1和2举行的LIGHTING FAIR 2019(第14届国际照明展)将展出主题是“明天会改变,明天会改变”。赞助商是日本照明工业协会和日经公司。领先的照明制造商与代表日本的照明设计师之间的合作。这是您只能在这里体验的“灯光计划”,例如特别展览,脱口秀和展位参观,这些灯光建议了未来的照明以及新的使用方式。参观人数在2017年减少到70106,在2019年减少到57422(每两年举行一次)。到目前为止,LED和普通照明设备本身的数量一直在减少,但考虑到老龄化社会,安全和灾难的未来,有许多与LED照明及其软件兼容的显示器。有点奇怪,但是与LIGHTING FAIR 2019的时间表相同,建筑材料展览会,JAPAN零售技术展览会,特许经营展览,SECURITY SHOW,JAPAN SHOP都是开放的,所以我可以选择并观看我喜欢的展览。

著录项

  • 来源
    《電設技術》 |2019年第6期|94-100|共7页
  • 作者

    眞鍋静夫; 宮田滋一;

  • 作者单位

    眞鍋技術士事務所;

    宮田エネルギー管理士事務所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号