...
首页> 外文期刊>土木技術資料 >印旛沼流入河川における出水時の栄養塩類濃度と藻類増殖ポテンシャルの関係
【24h】

印旛沼流入河川における出水時の栄養塩類濃度と藻類増殖ポテンシャルの関係

机译:印巴沼泽流入河水淹时养分浓度与藻类生长潜能的关系

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

閉鎖性水域での藻類増殖は水質汚濁の主要な要因の1つで、この水質汚濁を効率的に低減するためには、負荷源別に藻類増殖因子となる栄養塩等負荷量を明らかにし、優先順位をつけた負荷削減対策が必要である。陸域からの全栄養塩負荷量に占める畑など面源負荷の割合は高く、出水時の汚濁負荷量も無視できないと考えられる。しかし、出水時の負荷量は調査の困難さから定量的な把握は不十分で、出水が直ちに藻類増殖に寄与するかについては不明である。そこで、出水時の栄養塩類負荷量の定量的把握と出水の藻類増殖の寄与評価、藻類増殖と微量必須金属の関係評価を目的として、印旛沼流入河川において、土地利用の異なる4地点で出水時に数時間間隔で河川水を採水し、窒素、リン、金属濃度と藻類増殖ポテンシャル(Algal Growth Potential:AGP)を測定した。採水地点毎での栄養塩類とAGPの流出特性の把握、AGPと土地利用および金属濃度の関係について統計解析を行った。
机译:封闭水域中的藻类生长是水污染的主要因素之一,为了有效减少这种水污染,有必要弄清营养盐(例如藻类生长因子)对每种负荷源的负荷,并对其进行优先排序。有必要优先考虑减轻负荷的措施。诸如田地之类的地表源负荷与土地上的总养分负荷之比很高,人们认为不能忽略洪水时的污染负荷。但是,由于调查的困难,无法定量地掌握洪水时的负荷,目前尚不清楚洪水是否会立即促进藻类的生长。因此,为了在淹没时在印巴沼泽河中的四个不同土地利用点上淹没时,为了定量地把握淹没时的营养盐负荷,评估藻类生长对注水的贡献,并评估藻类生长与微量必需金属之间的关系。每隔几个小时取样一次河水,并测量氮,磷和金属浓度以及藻类生长潜力(AGP)。我们在每个采样点分析了养分和AGP的径流特征,并对AGP,土地利用和金属浓度之间的关系进行了统计分析。

著录项

  • 来源
    《土木技術資料》 |2015年第11期|18-21|共4页
  • 作者

    北村友一; 岡本誠一郎;

  • 作者单位

    土木研究所水環境研究グループ水質チーム;

    上木研究所水環境研究グループ水質チーム;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号