...
首页> 外文期刊>建築研究所年報 >歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に開する調査研究
【24h】

歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に開する調査研究

机译:钢筋混凝土历史建筑保存研究研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

鉄筋コンクリート造建築物(RC造)生産の黎明期である1911(明治44)年に继され,現在も工場として供用中であるRC造3棟(山陽小野田市太平洋セメント株式会社小野田工場敷地内の修繕工場•鋸切工場•製樽工場)を对象とした現地調査、文献調査等を行った。その結果、当該建築物の鉄筋は当時一般的であった異型鉄筋ではなく丸鋼であること,しかも壁体はダブル配筋で屋根はシングル配筋であること,外壁には1〜3層のモルタル塗り仕上げがなされていること,現在のコンクリートと遜色のない压縮強度であること等が判明した。
机译:钢筋混凝土建筑3栋建筑物(三田小野田市太平洋水泥有限公司)在小野田工厂现场进行了修repair,该工厂于钢筋混凝土建筑(RC)生产的早期阶段于1911年(明治44)竣工,目前仍在用作工厂。进行了工厂调查,锯木厂,制桶厂等。结果,建筑物的钢筋不是当时常用的圆形钢筋,而是圆形钢筋,墙壁是双排钢筋,屋顶是单排钢筋,外墙有1到3层。发现使用了砂浆涂料,其抗压强度与目前的混凝土相当。

著录项

  • 来源
    《建築研究所年報 》 |2011年第2011期| 41-41| 共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号