首页> 外文会议>化学工学会秋季大会 >油水界面通過法を用いたハイドロゲル支持ベシクル形成にお ける物質内包化の検討
【24h】

油水界面通過法を用いたハイドロゲル支持ベシクル形成にお ける物質内包化の検討

机译:使用油水界面通过方法检查水凝胶负载囊泡形成的物质包膜

获取原文

摘要

ベシクルとは脂質分子の疎水基部分を脂質二分子膜 の内側、親水基部分を膜の外側にして閉じた膜小胞で ある。ベシクルは実際の生物の生体膜の基本構造に似 た構造である事から生体膜モデルとして利用される1ほ か、内水相や脂質膜内に分子を導入してマイクロリア クターとして扱う研究もある2。しかし、細胞骨格構造 を持つ生体膜に比べて、ベシクルは脂質膜のみからな る自立膜であるため、外力や環境の変化により容易に 崩壊してしまうという問題点を持つ。このことはベシ クルの膜モデルとしての利用に制限をかけている。 我々は、ベシクルの物理的強度向上を目指し、脂質 膜を物理的強度の高いハイドロゲル粒子表面に展開さ せたハイドロゲル支持ベシクル(hydrogel supported vesicle,HGSV)の形成方法の開発を行っている。本発 表では、脂質膜のバリア特性の評価を行うため、ハイ ドロゲル粒子への物質内包化について検討した。HGSV の調製方法としては、一般的なgiant vesicle(GV)形成 法の1つである油水界面通過法3を用いた。脂質を溶解 した油相中にGVの内水相に見立てたハイドロゲル粒子 を分散させた後、脂質単分子層を展開させた油水界面 を通過、水相に再分散させることで、HGSV の調製を 試みた(Fig.1)。その際に脂質分子とゲル支持体の吸着 の駆動力として、静電相互作用の寄与についても検討 した。
机译:囊泡是用脂质分子的疏水基团部分封闭的膜囊泡,在膜的外部的脂质分子的内侧。囊泡用作与生物膜实际生物体的基本结构类似的结构的生物学模型。2。然而,与具有细胞骨架结构的生物膜膜相比,由于囊泡是仅脂质膜的自支撑膜,因此由于外力和环境的变化而容易崩解的问题。这限制了用作Bescrol的膜模型。我们正在开发一种形成水凝胶载体(HGSV)的方法,其中脂质膜被开发到高物理强度水凝胶颗粒表面,目的是提高囊泡的物理强度。在本发明中,我们研究了水凝胶颗粒的物质内封装,以评估脂膜的阻隔特性。作为制备HGSV的方法,使用了一种油水界面通过方法3,其是一般巨型囊泡(GV)形成方法之一。通过将溶解脂质的油相中置于GV的水凝胶颗粒中的水凝胶颗粒,将脂质溶解的水凝胶颗粒分散在其中,将油水界面与脂质单层的水 - 水界面一起尝试(图1)。此时,还检查了静电相互作用的贡献作为脂质分子的驱动力和凝胶载体的吸附。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号