首页> 外文会议>日本化学会春季年会講演予稿集 >連続的分子内 Dehydro-Diels-Alder 反応による軸不斉ビス(ジベ ンゾチオフェン)誘導体のエナンチオ選択的合成
【24h】

連続的分子内 Dehydro-Diels-Alder 反応による軸不斉ビス(ジベ ンゾチオフェン)誘導体のエナンチオ選択的合成

机译:连续分子内脱羟基二氧化铝反应对轴不对称双(二苯并噻吩)衍生物的对致映选择性合成

获取原文

摘要

Diels-Alder 反応は一般的に 1,3-ジエンとアルケンとの[4+2]付加環化反応であるが、オ レフィン部位に代えアルキンを含む基質を用いた場合、dehydro-Diels-Alder (DDA)反応と 呼ばれ、さまざまなタイプの DDA反応が報告されている。 例えば、1,3-エンインとア ルキンとの反応はtetradehydro-Diels-Alder (TDDA)反応であり、アレン中間体を経て、1,5- 水素移動によりベンゼン環を構築する。芳香環の一部をエン部位として用いた TDDA 反 応は、カルバゾール等の芳香環の縮環した構造を構築する手法として用いられている 。
机译:Diels-Alder反应通常为1,3-二烯,与烯烃环加加油反应,但如果使用含有炔烃的底物代替烯烃位点,则脱羟基 - 桤木(各种DDA反应,叫做DDA)响应。例如,1,3- enin和炔烃的反应是四羟基二醚 - 桤木(TDDA)反应,并在联烯中间体之后,通过1,5-氢转移构建苯环。使用作为烯位点的芳环的一部分的TDDA反应用作构建诸如咔唑的芳环的压缩结构的方法。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号