首页> 外文会议>日本金属学会春期大会 >(S2·12)フェライト系耐熱鋼における Laves 相の析出制御 --δ-Fe→γ-Fe+Laves 型分解反応の利用
【24h】

(S2·12)フェライト系耐熱鋼における Laves 相の析出制御 --δ-Fe→γ-Fe+Laves 型分解反応の利用

机译:(S2·12)沉积控制铁氧体基耐热钢铁使用δ-Fe→γ-Fe + Laves型分解反应

获取原文

摘要

現在最高のクリープ強度を有するフェライト系耐熱鋼は9~12 wt.%のCr濃度の焼戻しマルテンサイト素地を微細なM_(23)C_6型炭化物とMX型炭窒化物により分散析出強化する設計手法が取られている。しかし、炭窒化物は、10万時間を超える高温での使用により凝集·粗大化し、同耐熱鋼のクリープ寿命が低下する問題が生じている。Fe_2Mo, Fe_2W等のLaves相は従来のフェライト系耐熱鋼において粗大な形態で析出するため、一般的に有害相であると考えられている。一方、我々は最近 δ フェライト→ γ オーステナイト+Laves型の相界面析出反応とγ→ α フェライト変態を介して、フェライト母相中にLaves相を均一に微細分散する新手法を見出した。本講演では、上記分解反応によるLaves相のTTP図及び同分解反応に及ぼす合金元素の効果について説明し、フェライト系耐熱鋼の新たな組織制御法の可能性について述べる。
机译:铁素体类耐热钢目前具有高的蠕变强度为分散的设计方法和用MX型碳氮化物具有9至12重量%的Cr浓度的回火马氏体基体中沉淀出来。这是截取。然而,该碳氮化物存在的问题是凝结和由粗大化使用在高温下10万小时以上,并降低了无热相同的钢的蠕变寿命。 Laves相如Fe_2MO和Fe_2W通常被认为是有害相,因为它在传统的铁氧体耐热钢粗形式沉淀。在另一方面,我们已发现一种新的方法,以均匀地精细地通过Δ铁氧体→γ奥氏体+莱夫斯和γ→α铁素体转变的相表面沉积反应在铁素体基体中的Laves相分散。在本讲,关于TTP和由上述分解反应的Laves相的分解反应的合金元素的效果进行说明,并且将描述铁素体耐热钢的新组织的控制方法的可能性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号