首页> 外文会议>計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 >圧電素子を用いた負剛性によるはり型動吸振器の固有振動数の調整
【24h】

圧電素子を用いた負剛性によるはり型動吸振器の固有振動数の調整

机译:压电元件负刚度导电动态血管固定频率的调整

获取原文

摘要

機械の小型化,軽量化が進む一方で,振動は生じやすくなるため,制振技術の重要性が高まっている.加振振動数が一定の場合は反共振型動吸振器で制振が可能である.しかし,エンジンのように加振振動数が変化する場合は反共振型動吸振器の固有振動数を加振振動数に追従させる必要がある.そこで,動吸振器を構成するばね要素を可変にし,外乱の振動数に合わせて自己の固有振動数を調整する同調型の動吸振器が提案されている.しかし,これらには奥行き方向にスペースを必要とするなどの問題があり,小型化や軽量化を目指した装置への適用は適さない.そこで,本研究ではせh断力と曲げモーメントの両方が制振に寄与するため,同質量の並進型の動吸振器より制振性能が高く,かつ比較的小型に設計ができるはり型動吸振器による制振を取り上げる.本研究ではこのはりに圧電素子を貼付し,負性容量回路を接続することではりに負剛性を付加し,動吸振器の固有振動数を調整する方法を提案する.圧電素子を用いた制振手法は機械式の制振手法に比べ,省スペース化が可能であるため,軽量化を妨げない.さらに,機械式の固有振動数調整機構と比べて固有振動数の調整が容易である.本研究では,圧電素子と可変の負性容量回路を組み合わせた可変の負剛性を用いて,動吸振器の固有振動数を加振振動数に追従させる方法を提案する.運動方程式を理論的に導出し,理論解析の妥当性と提案手法の有効性をシミュレーションと実験で検証する.
机译:而机械的小型化和轻量化正在取得进展,振动是可能发生,所以阻尼技术的重要性正在增加。如果振动振动数是恒定的,则可以使用抗共振动态剂量进行振动控制。然而,当振动频率类似于发动机时,有必要遵循振荡器振动的振动振动的数量。因此,提出了一种具有构成动态DoDerzer的弹簧元件并根据干扰频率调节其自然频率的弹簧元件的调谐动态狮子。然而,这些有问题,例如要求在深度方向上的空间,并且该应用程序到旨在小型化和轻量化装置不适合。因此,在本研究中,两个H-住所和弯曲力矩有助于振动的贡献,所以阻尼性能比相同量的平移动态sodulation容器高,并且设计可以被设计成相对较小。拿起由容器阻尼。在这项研究中,压电元件被施加到该大致和负刚度被添加到连接的负电容电路提出调节动态振动isolationor的固有频率的方法。由于使用压电元件的阻尼方法可以与机械阻尼的方法相比被保存,它不与重量减少干扰。此外,很容易调节固有频率与机械自然频率调节机构相比。在本研究中,我们提出了引起振动的振动数使用可变负刚度相结合的压电元件和可变负电容电路跟随的振动的振动数的方法。导出运动方程的无论如何的衍生,以及理论分析的有效性和所提出的方法的有效性在模拟和实验中验证。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号