首页> 外文会议>電気学会全国大会 >国際交流活動を目的としたロボット対決-金沢工業高等専門学校とシンガポール理工学院との間で
【24h】

国際交流活動を目的としたロボット対決-金沢工業高等専門学校とシンガポール理工学院との間で

机译:国际交流活动的机器人对抗 - 金泽工业高中与新加坡科技之间

获取原文

摘要

金沢工業高等専門学校(以下,本校と記す)は,約25年前よりシンガポール理工学院と各種活動を通して交流してきた.その交流は,両校の学生がお互いを訪問する形で進めてきたが,この活動方法では限られた人数となり,日常的な交流には限界があった.国際化の時代を向かえ,学生時代に異文化交流を通して国際的な感覚を身につけることは重要なことであり,日常的に交流を行う必要となってきた.本報告では,国際的な学生間の交流として,シンガポール理工学院との遠隔操作によるロボット対決を行うことをきっかけとして,両校の学生および教職員が交流図るためのシステムとその実践について述べる.
机译:Kanazawa工业高中(以下简称我们学校)一直通过新加坡科学和工程和大约25年前的各种活动进行互动。交易所一直在互相访问的两所学校推广,但这种活动方法有一个有限的人,而且日常交流有限。通过在上学日内通过跨文化交流来学习国际意识,并已成为每天互动的必要条件。在本报告中,作为国际学生之间的交流,系统及其做法与两所学校的学生和学院互动的互动被新加坡科技房屋的遥控器引发。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号