首页> 外文会议>応用物理学会学術講演会;応用物理学会 >アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の発光特性
【24h】

アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の発光特性

机译:基于铅的层状钙钛矿量子孔的发光特性,其中将蒽发色团引入有机层中

获取原文

摘要

ハロゲン化鉛系層状ペロブスカイト[(RNH_3)_2PbX_4, RNH_3;有機アンモニウムカチオン,X;ハロゲン]は、自己組織的に量子井戸構造を形成する半導体材料である。その有機層にπ共役系発色団を導入することは、低次元無機半導体としてでなく、有機分子の機能を利用した新しい量子井戸材料として興味がもたれる。1998年に、我々はナフタレン発色団を導入した臭化鉛系層状ペロブスカイトにおいて無機半導体励起子からのエネルギー移動による高効率燐光発光を報告した。1)これは、無機半導体層のワニエ励起子と有機層のフレンケル励起子とが弱結合したハイブリッド励起子形成に対応する。2) 前回、我々は、強結合ハイブリッド励起子の実現のため、臭化鉛系層状ペロブスカイトの励起子吸収波長と同じ吸収波長で、振動子強度が大きく線幅の小さな吸収バンドを有するアントラセン発色団を有機層に導入することを試み、プロピルアミンブロマイドとの分子混合法により、アントラセン発色団を導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸薄膜の作製に成功した。今回は、その量子井戸薄膜において特異な発光現象を見出した。
机译:卤化铅类层状钙钛矿[(RNH_3)_2PBX_4,RNH_3;有机铵阳离子,X;卤素]是半导体材料,其形成以自有机方式的量子阱结构。在有机层中引入π缀合的含量不是低维无机半导体,而是利用有机分子功能作为新量子阱材料感兴趣。在1998年,我们报道了由于在引入萘发色体的铅基层状钙钛矿中的无机半导体激子而导致的高效磷光。 1)这对应于混合激子形成,其中无机半导体层的鳄鱼激子和有机层的Frenkel激子是弱偶联的。 2)最后一次,我们是相同的吸收波长为一体的激子吸收波长的铅系层状钙钛矿铅基铅基钙钛矿的,和蒽发色团具有小的吸收带具有大divibrotor强度尝试引入到有机层中,并成功地生产出铅系层状,其中发色团的蒽通过用溴化丙胺分子混合方法引入钙钛矿量子阱薄膜。这一次,在量子阱薄膜中发现了独特的发光现象。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号