首页> 外文会议>応用物理学会学術講演会;応用物理学会 >二液相分離法を用いたチタン酸バリウムナノキューブ集積体の作製とその誘電特性評価
【24h】

二液相分離法を用いたチタン酸バリウムナノキューブ集積体の作製とその誘電特性評価

机译:使用相分离方法制备钛酸钡纳米纤维积累及其介电表征评价

获取原文

摘要

チタン酸バリウム(BaTiO_3,BT)はペロブスカイト型構造を持つ強誘電体であり、高い比誘電率を示すことから積層セラミックコンデンサ等の誘電層の主成分として用いられている。我々は誘電材料の更なる大容量化を試みるため、結晶格子歪が誘電特性の向上に寄与することに着目した。先行研究として、異なる二種類のペロブスカイト型構造を持つ誘電体を、エピタキシャルに交互積層させた人工超格子において、界面歪に起因する大きな誘電応答が得られたという報告がなされている。我々はこのエピタキシャル界面において生じる歪を、更に効率的に利用した新規誘電材料としてナノキューブ規則配列集積体を提案した。すなわち、チタン酸バリウムをナノオーダーで立方体形状に制御した結晶であるBTナノキューブを合成し、同じくペロブスカイト型の化合物であるニオブ酸カリウムやニオブ酸ナトリウムといった異種のナノキューブと三次元的に交互にエピタキシャル接合させた複合材料である。このような複合材料の作製のためには、サイズ・形状が均一であり、溶媒中に高分散したナノキューブ分散液を調製する必要がある。またナノキューブ同士の接合のため、粒子表面は未修飾である必要がある。従って、本研究では界面活性剤を用いずに、均一なBTナノキューブの合成を試みた。今回は、集積法を確立するため、BTナノキューブのみでの集積化を目標とした。更に、作製したBTナノキューブ集積体に対して、ナノキューブ同士の電気的な接合の改善を行うため、ソルボサーマル処理による微構造の改善を試みた。
机译:钛酸钡(BaTiO_3,BT)是铁电具有钙钛矿型结构,以及表示高相对介电常数被用作介电层的主要成分,例如多层陶瓷电容器。我们为了专注于一个事实,即晶格应变有助于介电性能的提高,以进一步增加介电材料的容量。作为领先的研究,介电具有两种不同类型的钙钛矿型结构的报道,从界面应变导致大的介电响应已在外延interstituted人工超晶格被获得。我们提出了一种纳米立方体规则序列积累作为被在外延界面更有效地生产一种新颖的介电材料。即,BT纳米立方体,其是晶体钛酸,其在钛酸以nanoded方式的立方体形状来控制被合成,并且polyvascite类化合物和铌nitrocubes诸如铌酸钠交替交替它是一种外延结合的复合材料。为了使这样的复合材料,有必要在溶剂中制备高度分散的纳米立方体的分散性和高度分散在溶剂中。另外,粒子表面需要,因为纳米立方体之间的接合的至是未修饰的。因此,在该研究中,试图均匀BT纳米立方体合成没有表面活性剂。这一次,建立一个集成的方法,我们旨在整合只用BT纳米立方体。此外,为了提高纳米立方体之间的电接合相对于所制备的纳米立方体BT积累,微结构被试图改进由sorbothermal处理微结构。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号