首页> 外文会议>日本工学教育協会;工学教育研究講演会 >社会実装教育: 阿南高専の取り組み事例
【24h】

社会実装教育: 阿南高専の取り組み事例

机译:社会实施教育:阿南国立技术学院的努力

获取原文

摘要

平成年の中央教育審議会の報告において,社会経済環境の変化に対応した高等専門学校教育(高専教育)の今後の在り方について次のような提言がされている.高専の発足目的である中堅技術者の養成から,幅広い場で活躍する多様な実践的・創造的技術者の養成への変化が求められている.中堅技術者養成を目指した実践的な高専教育の良さを伸ばしつつ,創造性をもって自ら問題を発見して解決できる実践的技術者や,ものづくり技術のイノベーションを担う新しい創造的技術者を養成する技術者教育が求められている.高専教育の充実の方向性の1つとして地域の産業界や教育研究機関との幅広い連携の促進が期待されている.
机译:在平成中央教育委员会的报告中,针对社会经济环境的变化,针对大学教育(技术大学教育)的未来提出了以下建议。从培训中级工程师(这是建立一所技术学院的目的)到培训在各个领域活跃的各种实践和创造力工程师,都需要转变。培训能够通过创造力自行发现和解决问题的实用工程师的工程师,以及负责制造技术创新的新创意工程师,同时还要提高旨在培训中级工程师的实用技术大学教育的水平,这是必需的。作为加强技术大学教育的方向之一,预计将促进与当地产业和教育研究机构的广泛合作。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号