首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >東京駅丸の内駅舎保存・復原におけるドーム内観の復原について:(その1)復原の概要と既存レリーフの調査
【24h】

東京駅丸の内駅舎保存・復原におけるドーム内観の復原について:(その1)復原の概要と既存レリーフの調査

机译:关于东京站丸之内站大楼的保存和恢复中的圆顶内部景观的恢复:(第1部分)恢复和现有浮雕的调查大纲

获取原文

摘要

1914(大正3)年12月に創建された東京駅丸の内駅舎は、1945(昭和20)年5月の東京大空襲の被害によりその姿を大きく変えていたが、2007(平成19)年5月に着工した保存・復原工事によって2012(平成24)年10月にグランドオープンを迎え、その雄姿を取り戻した。
机译:东京车站丸之内车站大楼建于1914年12月(大正3),由于1945年5月东京空袭(昭和20)的破坏,而外观发生了很大变化,但2007年5月(平成19)却由于从东京开始的保存和修复工作,于2012年10月隆重开幕,男性形象得以恢复。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号