首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >仮設住宅団地におけるコミュニティ形成活動に関する研究:石巻仮設大橋団地に設置された仮設集会所に着目して
【24h】

仮設住宅団地におけるコミュニティ形成活動に関する研究:石巻仮設大橋団地に設置された仮設集会所に着目して

机译:临时住宅区的社区形成活动研究:以石卷临时大桥住宅区中设置的临时会场为重点

获取原文

摘要

東日本大震災後、石巻市では、131団地7,296戸の公的応急仮設住宅が建設された( H24年10月1日現在)。集会所(50戸以上)もしくは談話室が仮設住宅団地には、当初から設置された。東日本大震災における応急仮設住宅団地のコミュニティ形成については、似内ら,古山ら,大宮らの研究がある。これらの研究では、仮住まい期のコミュニティ形成活動について、住民と外部団体による運営プログラムとその意義が報告されている。例えば、大宮らの研究では、専門家支援で実現した活動スペース「りくカフェ」の意義が論じられているが、仮設住宅団地内に設置された集会所の運営や利用実態からからみた空間的特徴について論じられている研究は少ない。 そこで本研究は、石巻市の仮設大橋団地を対象に、仮設団地内に設置された集会所が仮住まい期におけるコミュニティ形成に果たす役割を明らかにするものである。
机译:东日本大地震后,截至2011年10月1日,在石卷市的131个住宅小区中建造了7,296个公共应急临时住房。从一开始就在临时住宅区内建立了会议室(超过50个单位)或休息室。 Miuchi等,Koyama等,Omiya等进行了有关东日本大地震中紧急临时住房的社区形成的研究。在这些研究中,报告了居民和外部组织的管理计划及其对临时住房期间社区成立活动的意义。例如,在Omiya等人的研究中,讨论了在专家支持下实现的活动空间“ Riku Cafe”的意义,但从会议场所的运作和实际使用的角度来确定空间特征。在临时住宅区,很少有研究讨论。因此,本研究阐明了在石卷市临时大桥住宅区中设置的会面场所在临时住房期间对社区形成的作用。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号