首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >中線距離を用いた地震動予測式に関する予備的な検討
【24h】

中線距離を用いた地震動予測式に関する予備的な検討

机译:基于中值距离的地震动预测公式的初步研究

获取原文

摘要

既往の地震動予測式と東北地方太平洋沖地震の観測記録の比較において,距離の定義が異なる場合,その結果も大きく変わることがわかってきた.また,上盤効果など距離の定義に由来する問題点も明らかになってきた.本研究では「中線距離」を新たに定義し,司・翠川(1999)と同じデータセットを用いて地震動予測式を作成した上で,その利点などの予備的な検討を行った.
机译:将过去的地震运动预测公式与2011年东北太平洋太平洋沿岸的观测记录进行比较,可以清楚地看到,如果距离的定义不同,结果也将发生显着变化。另外,由距离的定义引起的问题,例如上板效应,已经变得很清楚。在这项研究中,我们重新定义了“中距离”,并使用与Tsukasa Midorikawa(1999)相同的数据集创建了地震运动预测公式,并对其优势进行了初步研究。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号