首页> 外文会议>応用物理学会秋季学術講演会;応用物理学会 >高温用熱電対に用いるIr およびIr-Rh 結晶線材の製造技術の開発
【24h】

高温用熱電対に用いるIr およびIr-Rh 結晶線材の製造技術の開発

机译:用于高温热电偶的Ir和Ir-Rh晶体线材制造技术的发展

获取原文

摘要

今日、熱電対は合金作製や結晶育成をはじめ多くの研究分野において広く利用されている。特に、1600°C以上の高温環境下かつ中性から酸化性雰囲気での測定においては、Ir/Ir-Rh 熱電対が用いられる。被測定物への設置を行う上で熱電対は柔軟であることが望ましいが、既存のIr/Ir-Rh 熱電対は脆く柔軟性に乏しいことから、測定箇所や設置方法が制限されてしまう問題があった。近年当グループは、Ir の融点以上で使用可能なジルコニア系坩堝を用いることにより、連続鋳造法の一種であるAlloy-micro-Pulling Down 法(A-μ-PD 法)によってΦ0.5 mm の純Ir およびIr-40wt.%Rh 合金線材を作製し、それらを用いての熱起電力測定に成功している。本研究では、Ir-Rh 熱電対素線の実用化時に重要な要素となる、各線材における、Rh 濃度の均一性、結晶粒の単一化・均一化、長尺・細線化、線径公差の最小化の検討を行い、熱起電力の評価も行った。
机译:如今,热电偶已广泛用于许多研究领域,包括合金制造和晶体生长。 有。尤其是在1600°C或更高的高温环境下以及在中性至氧化性气氛中进行测量时,Ir / Ir-Rh会发热量 使用电对。热电偶应灵活安装在要测量的物体上,但现有的热电偶 由于Ir / Ir-Rh热电偶易碎且不易弯曲,因此存在测量点和安装方法受限的问题。 它是。近年来,该集团一直在使用可以在Ir熔点以上使用的氧化锆坩埚。 Φ0.5mm的纯Ir,采用合金微拉下法(A-μ-PD法),是一种连续铸造法。 Ir-40wt。%Rh合金线材已经制造出来,并且使用它们进行的热电动势测量已经成功。在这项研究中 每根导线和晶粒中Rh浓度的均匀性是Ir-Rh热电偶导线投入实际使用时的重要因素 统一/均匀,长/细线,最大线径公差 我们检查了小型化并评估了热电动势。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号