首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >非建築専門家による地震後の建物被害調査・情報集約手法に関する研究
【24h】

非建築専門家による地震後の建物被害調査・情報集約手法に関する研究

机译:非建筑专家对地震后建筑物破坏调查和信息汇总方法的研究

获取原文

摘要

超高層ビル等の大規模高層建築物における地震後早期の被害確認は大きな課題である。平成25 年に施行された東京都帰宅困難者対策条例では、大規模災害発生時に事業者に対して施設の安全確認と従業員等の一斉帰宅抑制が求められているが、大規模施設では建物全体の被害状況の把握が容易ではなく、建築専門家の数も不足する事態が考えられる。筆者らは、超高層テナントビルの自衛消防組織を活用した建物被害確認・情報集約手法を開発し、平成24 年度より新宿駅周辺地域における研修プログラムに適用して検証を行っている例えば1)。本研究では、これまでの検討を踏まえ、建物被害調査・情報集約手法の開発および新宿駅周辺地域における自衛消防訓練を通じた検証を行った。本報では、手法の概要と訓練の結果について報告する。
机译:地震后的早期大型摩天大楼等高层建筑 损坏确认是一个大问题。 2013年执行 根据《东京都关于困难者回国措施的条例》 确认设施安全和员工一次回家的约束 但是,在大型设施中,对整个建筑物的破坏 情况不易掌握,施工专家人数不足。 状态是可以想象的。作者是摩天大楼的自卫 利用消防组织开发了建筑物破损确认/信息汇总方法 但是,从2012年开始,在新宿站附近地区进行培训 例如,将其应用于ram并进行验证。在这项研究中 根据到目前为止的检查,建筑物损坏调查/信息汇总方法 通过新宿站周边地区的发展和自卫消防演习 进行了验证。在此报告中,我们将概述该方法和培训结果。 我将对此进行报告。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号