首页> 外文会议>日本水環境学会年会 >化学物質を主有機物源とする電子産業排水の低温メタン発酵処理
【24h】

化学物質を主有機物源とする電子産業排水の低温メタン発酵処理

机译:电子工业排水低温甲烷发酵加工与化学源

获取原文

摘要

半導体や液晶等を製造する電子産業は、成長が著し い産業分野の一つである。電子産業から排出される排 水には、製造工程で使用される有機化学物質としてイソプロピルアルコール(2-propanol)、水酸化テトラメ チルアンモニゥム(TMAH)、モノエタノールアミン(MEA)等が含まれることが知られている。現状で は、電子産業排水の多くが好気性処理である活性汚泥 法によって処理されており、嫌気性処理の適用を試み た研究事例は少ない。本研究では、2-propanol含有排 水のメタン発酵を処理温度20°C未満の低水温条件に おいて安定的に達成しているUASBリアクターに対し てTMAHを混合し、排水処理性能や保持汚泥性状に及 ぼす影響を評価した。
机译:生产半导体和液晶的电子行业是生长的工业部门之一。从电子工业中排出的水知道制造方法中使用的异丙醇(2-丙醇),四分离歧蛋白单体(TMAH),单乙醇胺(MEA)等。目前,许多电子引流通过活性污泥方法处理,即有氧治疗,并且少数研究案例试图应用厌氧处理。在该研究中,将TMAH与UASB反应器混合,在低于20°C的处理温度下在含2-丙醇的排出的低水温条件下稳定地实现的,排水处理性能和保持污泥的性能评估了。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号