首页> 外文会议>日本水環境学会年会 >ばっ気排ガス連続分析にもとづく高度処理活性汚泥プロセスにおける酸素消費過程の解析
【24h】

ばっ気排ガス連続分析にもとづく高度処理活性汚泥プロセスにおける酸素消費過程の解析

机译:基于渗漏气体连续分析的先进治疗活性污泥过程氧气消耗过程分析

获取原文

摘要

下水処理では、有機汚濁物質(BOD)に加えての窒素除去 を目的に、嫌気?無酸素?好気槽で構成される高度処理の 活性汚泥プロセスが利用されている。プロセスへの酸素供 給には膨大な電力が消費されるため、酸素溶解効率の向上 と溶解酸素の有効利用が省エネ·水質向上に不可欠である。ばっ気による溶解酸素は、BOD酸化、硝化、汚泥の内生 呼吸によって消費されるが、定量化しやすい硝化反応を除 いて流入負荷変動条件下でどのように酸素が消費されてい るかにっいての研究は不十分であった。そこで本研究では、 高度処理活性汚泥プロセス(A_20法、AOAO法)において、 運転状態が安定する週の後半に溶解酸素量、有機汚濁物質 と窒素成分に係る24時間測定を実施し、プロセス内での 酸素、炭素および窒素の収支を定量化した。これに基づい て、BOD除去、硝化?脱窒、内生呼吸における酸素収支と、 それに対する負荷変動の影響を解析したので報告する。
机译:在污水处理中,除了有机污染物(BOD)之外,厌氧或无氧罐的活性污泥方法用于除去氮。由于对该过程的氧气供应消耗巨大的功率,因此氧溶解效率的提高和溶解氧的有效利用对于节能和水质改善至关重要。所述oletically氧被氧化BOD,硝化消耗和污泥endomagnetic呼吸,但据说氧是如何除了硝化反应,很容易量化研究是不充分的流入负载波动的条件下被消耗。因此,在该研究中,在操作条件下在高度处理的活性污泥法(A_20方法,嗷嗷方法)的稳定化的一周中的第二半,正进行24小时测量有关溶解的氧的量,有机污染物和氮组分,并且在该过程。氧,碳和氮的平衡进行定量。基于此,我们报告了BOD去除,硝化,Endodermac呼吸中的氧气平衡以及负载波动对其的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号