首页> 外文会议>日本建築学会大会 >複合応力下における接着系あと施工アンカーの3 次元FEM 解析モデル構築と考察 (その1) 3 次元FEM 解析モデルの構築
【24h】

複合応力下における接着系あと施工アンカーの3 次元FEM 解析モデル構築と考察 (その1) 3 次元FEM 解析モデルの構築

机译:复合应力下粘附后的粘合系统,三维有限元分析模型构建与锚定的考虑(第1部分)构建3D FEM分析模型

获取原文

摘要

既存鉄筋コンクリート造建築物における外付け耐震補 強は,既存架構と補強架構が偏心するため,その接合部 には偏心曲げモーメントが生じる。しかし,現行の設計 法1)では複合応力下における各接合要素の力学的挙動を詳 細に把握できているとは言い難いのが現状である。 そこで本研究では,既往の複合応力下における接着系 あと施工アンカーの実験2)を対象として,3 次元FEM解析 モデルを構築し,その解析結果から各パラメータが力学 的挙動に与える影響を検討することを目的とする。
机译:外部地震加固在现有的钢筋混凝土建筑中,由于偏心的加强框架,偏心弯曲时刻发生在接头上。然而,目前,很难说在细节中的复合应力下的当前设计方法1中的连接元件的力学行为。在本研究中,受试者实验2)粘接柱安装在复合应力的历史下,构建三维有限元分析模型,从分析结果中的参数考虑机械行为与目标的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号