首页> 外文会议>電気学会研究会資料 プラズマ?パルスパワー研究会 >不動態被膜を有する鋼への大気圧プラズマジェット窒化の最適化
【24h】

不動態被膜を有する鋼への大気圧プラズマジェット窒化の最適化

机译:钝化涂层在钢上常压等离子体射流氮化的优化

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

オーステナイト系ステンレス鋼はその優れた耐食性から,化学プラント,厨房設備,輸送機器の車体や部品,建築資材,医療器具,装飾品などに多用される極めて汎用性の高い鉄鋼材料である.しかし弱点として強度の不足が挙げられ,これがさらなる技術開発の足かせになっている.この状況を改善すべく,オーステナイト系ステンレス鋼へ窒素ドービングを行い,高強度の拡張オーステナイト相(S相)を表面に形成する研究が世界中で行われている.ステンレス鋼表面へ窒素原子をドーピングする際には,窒素拡散の妨げとなる不動態皮膜を除去する必要がある.この理由からステンレス鋼の窒化には主として低圧プラズマが用いられ,イオンスパッタリングにより不動態膜が除去され,その後窒素ドーピングが行われる.%Since passivation film of stainless steels inhibits nitrogen diffusion, we have to remove it before nitriding. Although the original atmospheric-pressure plasma-jet nitriding utilizes reduction by hydrogen, the addition of hydrogen decreases NH production to make the hard layer thin. In this study we changed the hydrogen flow ratio during treatment to achieve the passivation film removal and NH production. As a result, we have formed a thick and uniform hard layer on the stainless steel.
机译:由于其优异的耐腐蚀性,奥氏体不锈钢是一种用途广泛的钢材,通常用于化工厂,厨房设备,运输工具的车身和零件,建筑材料,医疗设备,装饰品等。由于强度不足,这阻碍了进一步的技术发展,为了改善这种情况,在奥氏体不锈钢上进行了氮掺杂处理,从而在表面形成了高强度延伸奥氏体相(S相)。全世界都在进行研究,当在不锈钢表面掺杂氮原子时,有必要去除防止氮扩散的钝化膜。 %由于不锈钢的钝化膜抑制了氮的扩散,因此我们必须在氮化前将其除去。氮化减少了氢的还原,氢的加入减少了NH的产生,使硬质层变薄。在这项研究中,我们改变了处理过程中的氢流量比以实现钝化膜的去除和NH的产生。在不锈钢上形成均匀的硬质涂层。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号