首页> 外文会议>日本建築学会(Architectural Institute of Japan);日本建築学会年度大会 >医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究その14:診察室における附着した飛沫からの接触感染リスク評価
【24h】

医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究その14:診察室における附着した飛沫からの接触感染リスク評価

机译:减少医疗和福利机构感染风险的研究第14部分:评估室中附着液滴引起的接触感染风险的评估

获取原文

摘要

1)診察室における高頻度接触面を模擬診察動作の動画より目視で調査した。接触面の傾向は、医師と看護師で、また患者を座らせて診察する場合と寝かせて診察する場合とで大きく異なることがわかった。2)医療従事者の高頻度接触面の調査と実験結果をもとに、診察室内における附着した飛沫からの接触感染リスクの発生状況を明らかにした。接触回数が少ない接触面でもリスクが高い面があった。家具を介した接触感染リスクも高いことから、標準予防策に加えて感染が起こりにくい診察室の平面や家具などを今後計画することも重要であると考えられる。
机译:1)从模拟检查动作的视频中目视检查室中的高频接触面。发现在医生和护士之间以及在坐着和躺着检查患者时接触表面的趋势明显不同。 2)基于对医务人员高频接触面的调查和实验结果,弄清了附着在检查室中的飞沫引起的接触感染的发生状况。即使接触面很少,也存在很高的风险。由于通过家具接触感染的风险很高,因此,除了标准的预防措施外,规划检查室的地板和家具也很重要,因为这些地方不太可能发生感染。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号