首页> 外文会议>日本建築学会(Architectural Institute of Japan);日本建築学会年度大会 >河川景観の心理的評価における経年変化に関する研究その2過去と現在の景観を対象とした評価結果の比較
【24h】

河川景観の心理的評価における経年変化に関する研究その2過去と現在の景観を対象とした評価結果の比較

机译:河流景观心理评价的长期变化研究第二部分:以往与现在景观评价结果的比较

获取原文

摘要

本研究では,評価対象となる環境と評価者そのものの時間的変容に着目しており,既報1)では,同一の景観に対して,約30 年前に求めた心理的評価結果と,再度,2010年に求めた結果を比較し,評価者の変化について検討した。本報では,約30 年前に撮影した河川景観と,現在の同一地点の河川景観を対象とした心理的評価実験結果について報告する。これにより,評価対象の変化が評価に及ぼす影響を検討し,今後の河川整備を進める上で有用な資料を得ることを目的とする。なお,以降では2010 年に実施した過去の景観を用いた実験を旧実験,2011 年に実施した現在の景観を用いた実験を新実験とそれぞれ称する。
机译:在这项研究中,我们关注被评估环境和评估者本身随时间的变化,在先前的报告1)中,大约30年前针对相同景观获得的心理评估结果又一次,我们比较了2010年获得的结果,并检查了评估人员的变化。在此报告中,我们报告了针对大约30年前拍摄的河流景观和同一位置的当前河流景观进行心理评估实验的结果。目的是检查评估目标的变化对评估的影响,并获得有助于促进未来河流发展的有用数据。以下,将使用2010年的过去景观进行的实验称为旧实验,将使用2011年的当前景观进行的实验称为新实验。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号