首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >各種非破壊試験による火害を受けたコンクリートの劣化評価手法に関する基礎的検討その4 衝撃弾性波法に基づく方法
【24h】

各種非破壊試験による火害を受けたコンクリートの劣化評価手法に関する基礎的検討その4 衝撃弾性波法に基づく方法

机译:各种非破坏性试验对火灾造成的混凝土破坏的劣化评估方法进行基础检验,第4部分,基于冲击弹性波法的方法。

获取原文

摘要

衝撃弾性波法による火害の面的な範囲と深さの評価方法について検討した。その結果,加熱温度が300℃以上であれば,接触時間法により面的な劣化範囲を評価できると考えられる。また,劣化深さの評価は,多点表面伝搬時間差法により加熱面からの深さと弾性波速度との関係式を算出し,健全な弾性波速度と比較すれば可能であると考えられる。ただし,この方法については,ひび割れの影響を除去した測定方法等が今後の課題である。
机译:研究了通过冲击弹性波法评估表面积和火灾破坏深度的方法。结果,如果加热温度为300℃以上,则认为可以通过接触时间法评价表面劣化范围。另外,认为可以通过利用多点表面传播时间差法计算出被加热面的深度与弹性波速度之间的关系式,并将其与健康的弹性波速度进行比较来评价劣化深度。但是,对于这种方法,未​​来的测量方法,例如那些消除裂纹影响的方法,是个问题。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号