首页> 外文会议>応用物理学会秋季学術講演会;応用物理学会 >第一原理計算を用いたYBCOにおける積層欠陥の構造および形成機構の解析
【24h】

第一原理計算を用いたYBCOにおける積層欠陥の構造および形成機構の解析

机译:用第一性原理分析YBCO堆垛层错构造及形成机理

获取原文

摘要

ナノ ロッドやナノ粒子の導入によりYBa_2Cu_3O_7(YBCO)薄膜の臨界電流密度(Jc)の向上が行われてきた。ナノ ロッドやナノ粒子に関しては添加材料や成膜条件の最適化が行われ、構造に対する理解や高度な構造制御が進められてきた。ナノ 口ッドゃナノ粒子などに関してはナノスケール構造に対する研究が主に進められているが、今後は原子スケールの構造に対する研究も行っていく必要があると考えられる。例えばナノ ロッドを導入したYBCO薄膜において、ひずみ、界面構造、界面欠陥が解析され、超伝導特性に影響する可能性が指摘されている。積層欠陥も原子スケールの構造(欠陥)であり、ピンニンングセンターとして機能することが知られている。金属有機化合物分解法を用いてナノ粒子導入YBCO薄膜では積層欠陥がピンニンングセンターとして機能している。またパルスレーザー蒸着で作製したナノ ロッドを導入したYBCO薄膜においても積層欠陥がJc特性に及ぼす影響が指摘された。しかしYBCO薄膜における積層欠陥の構造や形成過程は理解されていない。原子スケール構造に関して構造や形成機構を議論していくには第一原理計算を用いた解析が有効である。本研究では積層欠陥に注目し、第一原理計算を用いてエネルギー計算を行い、積層欠陥の構造と形成機構の議論を行った。
机译:通过引入纳米棒和纳米粒子,提高了YBa_2Cu_3O_7(YBCO)薄膜的临界电流密度(Jc)。关于纳米棒和纳米颗粒,已经优化了添加剂材料和成膜条件,并且促进了对结构的理解和先进的结构控制。关于纳米粒子和纳米粒子,主要进行纳米级结构的研究,但是认为将来有必要进行原子级结构的研究。例如,在含有纳米棒的YBCO薄膜中,已经分析了应变,界面结构和界面缺陷,并指出了影响超导性能的可能性。堆垛层错也是原子尺度的结构(缺陷),已知起钉扎中心的作用。堆垛层错在YBCO薄膜中具有钉扎中心,该薄膜具有通过金属有机分解法引入的纳米粒子。在脉冲激光沉积制备的纳米棒的YBCO薄膜中,还指出了堆垛层错对Jc特性的影响。然而,还不清楚YBCO薄膜中的堆叠缺陷的结构和形成过程。使用第一性原理计算进行分析对于讨论原子尺度结构的结构和形成机理非常有效。在这项研究中,我们专注于堆垛层错,利用第一性原理进行能量计算,并讨论了堆垛层错的结构和形成机理。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号