首页> 外文会议>応用物理学会秋季学術講演会;応用物理学会 >ビニルシラン単一前駆体を用いたCVD法によるSi基板上への3C-SiCエピタキシャル成長
【24h】

ビニルシラン単一前駆体を用いたCVD法によるSi基板上への3C-SiCエピタキシャル成長

机译:使用乙烯基硅烷单前体通过CVD法在Si衬底上外延生长3C-SiC

获取原文

摘要

3C-SiC は広い禁制帯幅、高い絶縁破壊強度、優れた熱的安定性を有しており、パワーデバイスやMEMSなど様々な応用に期待されている。また、多数あるSiC のポリタイプの中で、3C-SiCはSi 基板上へエピタキシャル成長できる為、低コスト化という利点もある。現在、化学気相成長(CVD)法による3C-SiC 薄膜の成長にはSi およびC に係る2 種類の前駆体原料を用いる手法が主流である。一般にその成長には1200 ℃ 程度の高温が必要であることに加え、carbonization をはじめとした複雑な成膜プロセスが要求される。我々は新原料としてビニルシラン(Fig. 1)に着目している。ビニルシランは分子内の結合エネルギーの関係からSi-C 結合が比較的安定である。1000 ℃ 以下の低温でもSiC 結晶成長が可能であり、成膜プロセスを単純化できる。我々は最近、ビニルシランを単一原料として用いたCVD 法による金属上へのSiC 多結晶膜の形成に成功した[2]。今回、同CVD法によるSi 基板上への3C-SiC エピタキシャル成長およびP ドーピングを目的として研究を行った。
机译:3C-SiC具有宽禁带宽度,高介电击穿强度和出色的热稳定性,并且有望用于各种应用,例如功率器件和MEMS。而且,在许多SiC多型中,可以在Si衬底上外延生长3C-SiC,这具有降低成本的优点。当前,通过化学气相沉积(CVD)方法生长3C-SiC薄膜的主流方法是使用与Si和C 2有关的两种前驱体原材料。通常,生长需要约1200℃的高温,并且需要复杂的膜形成工艺,例如碳化。我们正在将乙烯基硅烷(图1)作为一种新原料。由于分子中的键能,乙烯基硅烷具有相对稳定的Si-C键。即使在低于1000°C的低温下,SiC晶体也可能生长,从而简化了成膜过程。最近,我们成功地使用乙烯基硅烷作为单一原料通过CVD方法在金属上形成了多晶SiC膜[2]。这次,我们进行了研究,目的是通过相同的CVD方法在Si衬底上进行3C-SiC外延生长和P掺杂。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号