首页> 外文OA文献 >動詞派生前置詞の前置詞性
【2h】

動詞派生前置詞の前置詞性

机译:动词介词的介词性

摘要

語彙項目は、どのようにして文法項目へと変化していくのだろうか。この問題は、文法化研究において、名詞・動詞といった語彙項目に属する語(内容語)が、通時的なプロセスを経て、前置詞・接続詞といった文法機能を表す語(機能語)へと変化していく現象の研究などを通して、様々な研究者が関心を寄せている。その中でも、during, failing, notwithstanding, except, pastなどの通時的に動詞に由来する前置詞、いわゆる「動詞派生前置詞(deverbalprepositions)」は、通言語的に見られる興味深い文法化事例のひとつとして着目されている。本稿では、これらの現象を、共時的観点から統語的・意味論的に規定していくことを目的とする。本研究では、動詞から前置詞へ段階的に文法化が進むものと想定する。そのため、「動詞であるのか、前置詞であるのか」というような二分法で議論することを避け、動詞派生前置詞の前置詞性(prepositionality)を見出す。具体的には、先行研究および辞書より収集した37種類の動詞派生前置詞を分析対象として作例を行い、Emonds(1976)による以下のテストを用いて調査を行った:(i)分裂文(thecleftconstruction)、(ii)強意の副詞rightとの共起可能性。英語母語話者の内省により容認度を調査し、その結果に基づき前置詞性を算出した。分析を通して、past, during, following, starting, regarding, accordingto, preceding, succeeding, including, pertainingtoを除く動詞派生前置詞は前置詞性が低いものと位置づけられた。本稿が提示した前置詞性の分布は、文法化の進行度に段階性が見られることを示唆する。また、テスト(i)に加え、空間的・時間的意味をもつ事例の前置詞性が高いと判定される(ii)においてもpast, during, following, startingの前置詞性が高いと判定されることから、これらの意味が、前置詞としての典型性に関わりをもつ可能性があると指摘した。本研究のアプローチは、共時的分析を通して、文法化という通時的・共時的側面の接点へと迫る汎時的(パンクロニック)な視座を提供するものである。
机译:词汇项目如何变成语法项目?问题在于,在语法研究中,属于词汇项的单词(例如名词和动词)(内容词)会通过历时过程变成表达语法功能(例如介词和连词)的单词(功能词)。各种研究人员都对某些现象的研究感兴趣。其中,从历时动词派生出来的介词,例如过去,过去,失败等,除了过去的所谓的``deverbal介词''作为跨语言语法化的有趣例子之一引起了人们的关注。 ing。本文的目的是从同步的角度从句法和语义上定义这些现象。在这项研究中,我们假设语法从动词到介词逐渐发展。因此,我们避免了诸如“是动词还是介词”之类的二分法讨论,而找到了动词衍生介词的介词性。具体而言,分析了从以前的研究和词典中收集的37种动词衍生介词,并使用Emonds(1976)的以下测试进行了调查:(i)裂隙构造,(ii)与强副词权利同时出现的可能性。检查以英语为母语的人的内省性是否可以接受,并根据结果计算介词。通过分析,将动词衍生介词定位为具有低介词性,所述介词除了过去,期间,之后,开始,关于,根据,在先,之后,包括,属于。本文介绍的介词分布表明,语法化进程是渐进的。此外,除了测试(i)之外,具有时空意义的个案的介词被判断为具有较高的介词特征,并且过去,之后,开始时的过去的介词也被判断为较高。指出,这些含义可能与作为介词的典型性有关。这项研究的方法提供了一种全时视角,通过共时分析接近了语法化的历时和同步方面之间的接触点。

著录项

  • 作者

    HAYASHI TOMOAKI;

  • 作者单位
  • 年度 2015
  • 总页数
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号