...
首页> 外文期刊>運輸と経済 >若桜鉄道小さな地方鉄道を護って沿線地域の活性化を!
【24h】

若桜鉄道小さな地方鉄道を護って沿線地域の活性化を!

机译:若桜铁路带路,小地方铁路沿线地区的活性化!

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

若桜鉄道は,総延長19.2kmの短い盲腸線である。因美線(山陰本線鳥取駅から智頭駅を経て東津山駅を結ぶ)の郡家駅から分かれ八頭町を経て若桜に至る支線,国鉄若桜線として1930年に誕生した地方鉄道であつたが,1987年10月にJRから分かれ,沿線自治体による第三セクター鉄道,若桜鉄道となった。沿線自治体は,2008年7月に全線の鉄道施設をー括して国の登録有形文化財に登録して若桜鉄道保存の意思を明確にし,2009年には鉄道施設は沿線自治体の所有とし,列車の運営を若桜鉄道株式会社が行ういわゆる上下分離方式を採用することで延命を図った。若桜鉄道の上下分離方式への移行については,2008年4月,若桜町,八頭町からの委託によってNPO市民文化財ネットワーク鳥取が開催したフォーラム「日本の知が集う若桜フォーラム-みんなの宝?若桜鉄道-」において,若桜町,八頭町,鳥取県,国土交通省鉄道局が合意した。

著录项

  • 来源
    《運輸と経済》 |2020年第875期|82-89|共8页
  • 作者

    渡辺 一正;

  • 作者单位

    NPO市民文化財ネットワーク鳥取;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 F-020J;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号