...
首页> 外文期刊>薬史学雑誌 >江戸末期の売薬「ホルトス」-その包装·効能書·剤形-
【24h】

江戸末期の売薬「ホルトス」-その包装·効能書·剤形-

机译:仙台“Holtos”在edo的尽头 - 包装,效果,剂型 -

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

「ホルトス」とは,大阪の薬舗,観生堂(大橋喜兵衛)が,江戸末期から明治期にかけて全国の特約店で蘭方薬として販売していた売薬である.カタカナの名称をつけて繁昌していた「ウルユス」に類似したもので,アルファベットを表記した斬新な看板(図1)や引札が今も各地に残っている.
机译:“Holtos”是一款销售药物,从江户时代的eDO期间到明治时期,从江户时代的末期(Ohashi Kioi)销售为兰花药物。 一个小说招牌(图1)和写在各个地方的一个招标,这与“Ursu”类似于“Ursu”,这是名称Katakana的好机会。

著录项

  • 来源
    《薬史学雑誌》 |2015年第2期|共9页
  • 作者

    野尻佳与子;

  • 作者单位

    奈良女子大学大学院人間文化研究科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 药学;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号