...
首页> 外文期刊>静電気学会講演論文集 >多段式ハニカム内放電反応器を用いたディーゼルエンジン排ガス処理
【24h】

多段式ハニカム内放電反応器を用いたディーゼルエンジン排ガス処理

机译:柴油发动机废气处理使用多级蜂窝放电反应器

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

ディーゼルエンジンから排出される窒素酸化物(NO_x: Nitrogen Oxide)の低減を目的として、アンモニア(NH_3)をNO_xの還元剤として使用する、尿素SCR (Selective Catalytic Reduction)反応が実用化されている。しかし、低速·低負荷走行時ではエンジン排出ガス温度が低く、触媒の活性温度域に到達しないためNO_x低減が困難となる。そこで、低温域において触媒反応の活性を促進する作用がある大気圧放電プラズマに着目した。本研究室ではハニカム構造内などの微細空間に放電を発生させる技術(以下、「ハニカム内放電」と呼ぶ)を開発した。このハニカム内放電は、ハニカムの両端に設置した沿面放電発生装置と直流高電圧電極を用いて発生させるものであったが、ハニカム両端に2台の沿面放電発生装置を設置し、一方を駆動し、他方を接地することでもハニカム内に同様の放電を発生させることができることを見いだし、この方法で発生させたハニカム内放電と触媒の併用により、NO_xを処理することに成功した。この方法は、ハニカムと電極がモジュール化されており、容易にカスケード接続することができる特徴を有する。本研究では、多段接続したシステムを用いた尿素SCRによるdeNO_xの特性を実験的に調べた。
机译:使用氨(NH_3)作为NO_X的还原剂的尿素SCR(选择性催化还原)反应,用于减少从柴油发动机排出的氮氧化物(NO_X:氮氧化物)的氧化物(NO_X:氮氧化物)。然而,在低速和低负荷行驶时,发动机放电气体温度低,并且由于未达到催化剂,因此难以降低。因此,我们专注于大气压放电等离子体,催化反应的活性在低温范围内促进。在该实验室中,我们开发了一种技术(以下称为“蜂窝状放电”),其在诸如在蜂窝结构中的细空间中产生放电。使用爬行放电发生器和安装在蜂窝两端的DC高压电极产生的蜂窝状放电,但是两个蠕变的放电发生器安装在蜂窝的两端,并且被驱动。并且发现它可以在蜂窝中产生类似的放电,即使通过另一个接地,并且由于组合使用蜂窝状排放和催化剂而成功地处理NO_X。该方法具有蜂窝和电极模块化的特征,并且可以容易地级联。在这项研究中,通过实验检查了使用多级连接系统的尿素SCR的DENO_x的特征。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号