...
首页> 外文期刊>希土類 >希土類錯体のバイオテクノロジーへの応用
【24h】

希土類錯体のバイオテクノロジーへの応用

机译:稀土化合物在生物技术应用中的应用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

希土類はその特異的な物理化学的性質から発光材料や磁性材料として幅広く用いられている。また、有機合成化学においては、従来にない触媒としての利用が様々に試みられている。一方、バイオ分野においては、希土類の長寿命発光を利用した高感度なラベル化剤として用いられたり、Gd(III)の磁気特性を利用したMRIコントラスト試薬として用いられたりしている。さらに、筆者らはCeイオンやCe錯体の核酸類に対する特異な触媒作用を見出し、これを利用して核酸を塩基配列特異的に切断する人工酵素の開発を行ってきた。また、Eu(III)やTb(III)の発光特性を利用し、従来のラベル化剤とは異なる新たなバイオプローブとしての希土類錯体の利用も試みている。本総説では、希土類錯体のバイオテクノロジーへの応用に関して、筆者らの最近の研究成果を紹介する。
机译:稀土广泛用作来自其特定物理化学性质的发光材料和磁性材料。在有机合成化学中,用作常规催化剂的用途各种各样地尝试。另一方面,在生物领域中,它用作使用稀土的长寿命发射的高灵敏度标记剂,或者使用使用Gd(III)的磁性的MRI对比试剂。此外,作者开发了一种人工酶,其发现Ce离子和Ce络合物与核酸的特定催化作用,并使用该方法使用特异于核酸的核酸。此外,还尝试使用Eu(III)和Tb(III)的发光特性,并且还尝试使用稀土配合物作为与常规标记剂不同的新生物软体馆。在本次审查中,我们在稀土化合物的生物技术应用方面介绍了作者的最新研究结果。

著录项

  • 来源
    《希土類》 |2009年第55期|共12页
  • 作者

    須磨岡淳;

  • 作者单位

    東京大学先端科学技術研究センター;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 冶金工业;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号