...
首页> 外文期刊>癌と化学療法 >当センターにおける肝細胞癌局所治療-JIS Scoreを用いたラジオ波熱凝固療法とエタノール局注療法の治療成績の比較
【24h】

当センターにおける肝細胞癌局所治療-JIS Scoreを用いたラジオ波熱凝固療法とエタノール局注療法の治療成績の比較

机译:无线电波热凝固疗法治疗结果与我们中心肝细胞癌局部治疗乙醇局部治疗的治疗结果

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

要旨腰瘍径3cm以下かつ腫癌数3個以内,または腫癌径5cm以下単発と診断され,局所治療を施行された肝細胞癌149例(経度的エタノール局注療法施行90例,経度的ラジオ波熱凝固療法施行59例)の長期成績をJISscore別に比較検討した。 腫癌径が3cmを超える結節は,すべて経カテーテル的肝動脈塞栓術を併用した(エタノ-ル局注療法施行例94%,ラジオ波熱凝固療法施行例25%に併用). JIS-0,1, 2症例の3年生存率は,エタノール局注群で86,76,56%,ラジオ波熱凝固群で96,83, 68%, JIS-0, 1症例の5年生存率はそれぞれ, 69, 53%と95, 83%であり,両治療法間の生存率に有意差を認めなかった。 肝動脈塞栓術の併用などの集学的治療により,局所治療としてのエタノール局注療法とラジオ波熱凝固療法は,ほぼ同等の成績が期待できるものと考えられた。
机译:翼/肿瘤直径为3厘米或更小,或肿瘤癌直径为5厘米或更小,肿瘤癌直径被诊断为单次射击,149例肝细胞癌进行局部处理(90例,经度通过Jisscore比较了电台,长期结果59例波热凝固治疗。 高于3厘米肿瘤致癌直径的结节均与横向肝动脉栓塞(94%的乙酰醇治疗实施例,24%的无线电波热凝固治疗)。JIS-0,第三年生存率为1和2例为86 ,乙醇站袁76,56%,分别为96,83,68%,jis-0和1例的5年生存率分别。69,53%和95,83%,没有在这两个治疗之间的存活率中发现了显着差异。 由于实验室处理,例如肝动脉栓塞的联合使用,乙醇和放疗作为局部治疗的治疗被认为能够期待几乎相同的结果。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号