...
首页> 外文期刊>Japan Energy & Technology Intelligence >イミダゾリウム系イオン液体の開発
【24h】

イミダゾリウム系イオン液体の開発

机译:基于咪唑鎓的离子液体的研制

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

イオン液体はまだ正確に定義されていないが,有機化合物のカチオンと主に無機化合物アニオンからなる塩で,概ね融点が100°C以下の化合物群を指す。 融点の低い塩類は無機化学の分野で常温溶融塩と呼ばれていたが,1992年Wilkesらによるエチルメチルイミダゾリウム系化合物の発見以降,融点が低く,安定な有機化合物カチオンの塩に注目が集まり,イオン液体の名称で有機化学分野での研究が活発化してきた。
机译:尽管尚未精确定义离子液体,但它们是有机化合物的盐和主要由无机复合阴离子制成的盐,并且通常是指熔点为100℃或更低的熔点。 具有较低熔点的盐在无机化学领域被称为冷熔融盐,但在威尔克斯等人的发现后发现甲基咪唑鎓化合物,低熔点,并以离子液体的名义聚焦稳定的有机化合物盐,有机化学的研究已被激活。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号