...
首页> 外文期刊>Japan Energy & Technology Intelligence >炭素材料を活用した活物質表面電荷の静電遮蔽がリチウムイオン二次電池の合材とアルミニウム集電体間接触抵抗に及ぼす影響
【24h】

炭素材料を活用した活物質表面電荷の静電遮蔽がリチウムイオン二次電池の合材とアルミニウム集電体間接触抵抗に及ぼす影響

机译:使用碳材料对锂离子二次电池产量和铝间集电器接触电阻的影响力表面电荷的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

接触抵抗R_cはアルミニウム集電体(集電体)の酸化皮膜の厚みや合材組成,合材の分散方法で大きく異なる。導電助材としてカーボンナノチューブ(CNT)を使用した電池の研究も行われているが,性能向上の報告は少ない。これは,CNTの正極合材への分散が困難なことが理由である。立花らは,CNTは一次粒子径が小さい微粉体であるため,凝集が強く均一な分散が非常に難しい材料であると述べている。凝集粒子の分散方法には,分散媒体の流動や衝突,圧力差,超音波などの分散方法があるが,CNTを良好に分散して電池性能を向上させた例は少ない。
机译:接触电阻R_C通过铝集电体(集电器)的氧化膜的厚度,混合物的组合和混合物的分散方法而异。 虽然使用碳纳米管(CNT)的电池也被作为导电助剂进行,但是很少有关于性能改进的报道。 这是CNT将CNT分散到正极混合物的原因。 Tachibana指出,CNT是具有小的初级粒径的细粉末,使得附聚并均匀分散是非常难的材料。 附聚颗粒的分散方法具有分散方法,例如流动,碰撞,压差,超声波等,但是有很少的例子,其中CNT分散,并且电池性能得到改善。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号