...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >固相窒素吸収法による高窒素鋼線材の連続製造技術
【24h】

固相窒素吸収法による高窒素鋼線材の連続製造技術

机译:固相氮吸收法连续生产高氮钢线材的工艺

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

鋼への窒素の添加方法として、加圧溶解法1)や固相窒素吸収法2)が提案されているが、いずれも生産性(設備や生産量)の課題が高窒素鋼の実用製造における大きな障壁となっている。固相窒素吸収法は、窒素ガス雰囲気での焼鈍のみで高濃度の窒素を鋼に添加できる簡便な手段であり、工業的な利用価値は高い。しかしながら、本法は窒素の固相内拡散に律速されて進行するため、材料全体が平衡窒素濃度に到達するまでの所用時間は、材料サイズや形状に依存して大きく変化する。すなわち、材料サイズが大きくなるに伴い所用時間は著しく急増することや、サイズ(板厚と線径)を同一とした場合は、板材よりも線材の方が短時間での処理が可能であることが報告されている3,4)。以上を踏まえると、本法を高窒素鋼の製造法として活用するには、生産性の優れる小径の線材を対象とし、かつそれを連続的に処理できるシステムを構築することが有用である。そこで本研究では、高窒素鋼線材を実用製造することを目的として、連続固相窒素吸収処理システムを考案し、そして、これを具現化するための装置開発ならびに得られた高窒素鋼線の特性等を評価したので報告する。
机译:已经提出了加压熔融法1)和固相氮吸收法2)作为向钢中添加氮的方法,但是在高氮钢的实际生产中都存在生产率(设备和产量)方面的问题。这是一个很大的障碍。固态氮吸收法是仅通过在氮气气氛中进行淬火即可向钢中添加高浓度氮的简单方法,具有很高的工业实用价值。但是,由于该方法的进行速度取决于固相中氮的扩散,因此整个材料达到平衡氮浓度所需的时间会根据材料的尺寸和形状而变化很大。即,随着材料尺寸的增加,所需时间显着增加,并且当尺寸(板厚度和线直径)相同时,可以比板材料在更短的时间内加工线材料。已报道3,4)。基于以上所述,为了将该方法用作高氮钢的制造方法,构建以小直径线材为靶材且生产率优异且能够连续加工的系统是有用的。因此,在这项研究中,我们设计了一种连续固相氮吸收处理系统,以实际制造高氮钢线材为目的,并开发了实现该技术和所获得高氮钢线特性的设备。等已经过评估,将予以报告。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号