...
首页> 外文期刊>化学と工業 >日本化学会命名法専門委員会編「化合物命名法-IUPAC勧告に準拠-」の出版に際して
【24h】

日本化学会命名法専門委員会編「化合物命名法-IUPAC勧告に準拠-」の出版に際して

机译:日本化学会命名方法专家委员会编辑的“符合IUPAC建议的化合物命名方法”的出版

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

本年3月25日に標記の本(以下本書と呼ぶ)が東京化学同人から出版された。本書の土台となったのは1974年1月に出版された「化合物命名法」(日本化学会化合物命名小委員会)である。この本は補訂7版を重ね,2010年まで発行が続いた。ほぼ40年近くに達するこの期間にIUPAC(国際純正·応用化学連合)から命名法に関する勧告がたびたび発表されてきたが,これらの勧告は補訂版に必ずしもその時々に取り入れられておらず,根本的な書き換えを必要とする部分も日立ってきていた。
机译:标题书(以下简称本书)于今年3月25日由Tokyo Kagaku Dojin出版。本书的基础是1974年1月出版的“化合物命名方法”(日本化学学会化合物命名小组委员会)。该书已被修订7次,并一直持续出版至2010年。在将近40年的时间里,IUPAC(国际正品和应用化学联合会)经常发布有关命名方法的建议,但是这些建议并不总是不时地纳入修订版中,并且是根本性的。日立也已经到了需要重写的地步。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号