...
首页> 外文期刊>有機合成化学協会誌 >ジホスフィンロジウムおよびルテニウム錯体を用いるデヒドロアミノ酸類の触媒的不斉水素化の機構研究の新展開
【24h】

ジホスフィンロジウムおよびルテニウム錯体を用いるデヒドロアミノ酸類の触媒的不斉水素化の機構研究の新展開

机译:二膦基钌和钌配合物催化脱氢氨基酸不对称加氢机理的研究新进展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

光学活性ジホスフィンロジウム錯体を触媒に用るデヒドロアミノ酸類の不斉水素化は1971年,Kaganらによって初めて報告された。DIOP-Rh錯体を触媒に用いて80%以上のエナンチオマ一過剰率(ee)のフユニルアラニン誘導体を得ることができるこの手法の発見は,触媒的不斉水素化における大きな突破口をもたらすとともに天然非天然を問わずアもに天然非天然を問わずアミノ慨類の不斉合成にも多大な影響を与えた。 その当時,米国モンサント社のKnowlesらをはじめとする多く甲研究者らがα,β一不飽和カルポン酸やスチレン誘導体の不斉水素化を試みていたが,エナンチオマ一過剰率は15%を越えることはできなかった。 Kaganらの反応はDIPAMP-Rh鏑体を用いるパーキンソン病治療藻L-DOPAの工業的生産へと直ちに展開された。 麗筆を問わず,精力的に関連研究が行われている中で,-ビス(ジフェニルホスフィノト-ビナフナルBINA円を有するロジウム錯体は完璧なエナンチオ面選択的水素化をはじめて可能にした触媒として広く認織されていが。
机译:Kagan等人于1971年首次报道了由旋光性二膦铑配合物催化的脱氢氨基酸的不对称氢化反应。该方法的发现可以使用DIOP-Rh络合物作为催化剂来获得对映体过量(ee)为80%或更高的苯丙氨酸衍生物,这在催化不对称加氢方面提供了重大突破,而且并非自然。它对天然和非天然氨基狐狸的不对称合成有很大的影响。当时,包括美国孟山都的诺尔斯(Knowles)在内的许多研究人员试图不对称地氢化α,β单不饱和果肉酸和苯乙烯衍生物,但对映体过量率超过15%。我不能Kagan等人的反应立即扩展到使用DIPAMP-Rh铁的L-DOPA(帕金森氏病治疗藻类)的工业生产。尽管正在进行与能量有关的研究,无论它是否是漂亮的刷子,但-bis(具有二苯基膦基双联BINA环的铑配合物是首个实现完美对映体选择性氢化的催化剂。尽管已得到广泛认可。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号