...
首页> 外文期刊>地質ニュース >地質標本館だよりNo.77
【24h】

地質標本館だよりNo.77

机译:第77号地质标本博物馆的消息

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

2006年3月25日土曜日,地質標本館の恒例イベント「第16回自分で作ろう! ! 化石レプリカ」が開催されました.このイベントは年に2回3月第4土曜日と11月第2土曜日に開かれる体験学習会で,化石研究で用いる材料を使用した高精度な化石レプリカの作製を体験できます.今回は,開花が遅かった梅と早めに開いた数分咲きの桜が同時に楽しめるような春のうららかな日に行われました.化石レプリカの原標本として採用されたのは,富山市八尾町の新生代第三紀中新世中期(約1500万年前)の地層から採集されたピカリア化石(Vicarya yokoyamai Takeyama,和名:ヨコヤマピカリア,GSJF16924)です(第1図).ピカリアは熱帯から亜熱帯気候の汽水域に生息していたとされる絶滅した巻貝です.パキスタン,インド,インドネシア,フィリピン、日本などアジアの広い範囲の新生代第三紀始新世~中新世の地層から産出し,時代と環境の両方を示す化石としてよく知られています.日本においても,九州から北海道まで広く分布しており.特に中新世中期の地層から多く産出します.
机译:2006年3月25日,星期六,年度活动“让我们自己做化石复制品”在地质标本博物馆举行。该活动是每年3月4日(星期六)和11月2日(星期六)举行的动手研究会议,您可以在这里体验使用化石研究中使用的材料生产高精度化石复制品的过程。这次,它是在一个明媚的春天举行的,您可以在几分钟内同时欣赏盛开的李子和盛开的樱花。化石复制品的原始标本是从富山市八尾镇新生中中期(约1500万年前)中层形成的Picaria化石(Vicarya yokoyamai Takeyama,日本名称:横山)。 Picaria,GSJF16924)(图1)。 Picaria是一个绝种的钱包,据说它生活在热带至亚热带气候的汽水地区。它是一种著名的化石,产自亚洲许多地区,包括巴基斯坦,印度,印度尼西亚,菲律宾和日本,它既能说明时代,又能说明环境。即使在日本,它也从九州到北海道广泛分布。在中世纪中段尤为丰富。

著录项

  • 来源
    《地質ニュース》 |2006年第620期|共4页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 地质学;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号