首页> 外文期刊>日本マリンエンジニアリング学会誌 >再生可能エネルギーにおける安定電源の役割を目指す海洋温度差発電の新しい展開-沖縄·久米島から始まった海洋温度差発電の系統連系
【24h】

再生可能エネルギーにおける安定電源の役割を目指す海洋温度差発電の新しい展開-沖縄·久米島から始まった海洋温度差発電の系統連系

机译:以冲绳,久米岛为起点的以稳定电源在海洋温差发电的可再生能源-电网互联中的作用为目标的海洋温差发电的新发展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

我が国でも,2010年7月に,(独行)新エネルギー·産業技術総合開発機構(NEDO)が我が国で初めてとなる本格的な「再生可腿エネルギー技術局書」(初版)を発表した.2030年に向けた再生可能エネルギーの技術的な課題とともにロードマップとその展望が示されている.さらに,2011年度,NEDOは,海洋温度差発電を含む海洋再生エネルギーの本格的な「海洋エネルギー技術研究開発」を5年間のプロジェクトとしてスタートさせた.関連のNEDOにおける海洋温度差発電プロジェクトは,これまで「次世代」として取り組まれてきたが,平成26年度より,「実証」のステージに入ることとなった.一方,沖縄県は,2012年度に通年の連続運転を目指した100kW規模の海洋温度差発電のプロジェクトをスタートさせ,2013年6月には50kWの正式な実証試験が世界に先駆けて始まっている(図1).本稿では,24h「安定電源」の特徴を活かした新しい海洋温度差発電の技術開発,さらには海洋温度差発電の実用化に向けた課題について概説する.
机译:同样在日本,2010年7月,新能源与产业技术开发组织(NEDO)宣布了日本第一本完整的“可再生大腿能源技术局书”(第一版)。提出了路线图和前景以及2030年可再生能源的技术挑战。此外,作为一个为期五年的项目,NEDO在2011年开始了包括海洋温差发电在内的海洋再生能源的全面“海洋能源技术研究与开发”。到目前为止,与NEDO有关的海洋温差发电项目已被视为“下一代”,但从2014年起,它将进入“示范”阶段。另一方面,冲绳县于2012年全年启动了100kW规模的海上温差发电项目,旨在全年连续运行.2013年6月,全球首次进行了50kW的正式示范测试(图1)。本文概述了利用24h“稳定电源”的特性开发的新型海洋温差发电技术的发展,以及对海洋温差发电实际应用的挑战。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号