...
首页> 外文期刊>環境と測定技術 >東アジアの大気汚染が日本のオゾンに与える影響を定量的に解明-バックグラウンドオゾンの季節変化と緯度依存性
【24h】

東アジアの大気汚染が日本のオゾンに与える影響を定量的に解明-バックグラウンドオゾンの季節変化と緯度依存性

机译:定量阐明东亚空气污染对日本背景季节臭氧和纬度依赖性的臭氧季节变化的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

国立環境研究所の谷本浩志主任研究員は,気象研究所,農業環境技術研究所,九州大学,海洋開発研究機構との共同研究により,複数のモニタリングネットワークから統合化された地表オゾンの観測データを,新たに開発したアジア地域における領域化学輸送モデルを用いて解析し,日本周辺における地表オゾンの季節変化に緯度依存性があること,依存性を引き起こすアジア大陸からの長距離輸送のメカニズム,を明らかにした。 北半球における対流圏オゾンは春季に極大となることが古くから知られているものの,その支配要因には成層圏オゾンの沈降と対流圏内における光化学生成があり,両者の定量的な理解が不足していた。 本研究では,日本周辺における対流圏オゾンの性質を広範に調べるために,複数の観測プログラムから得られたデータを統合して季節変化の特徴を調べその緯度依存性を明らかにするとともに,日本に流入してくるオゾン濃度(以下,バックグラウンドオゾン,と呼ぶ)に及ぼす越境汚染の輸送メカニズムと寄与分を定量的に明らかにした。 その結果,春季にはアジア大陸から日本に到達する際に日本の環境基準である60ppbを既に超えていること,中国·韓国など東アジア諸国からの窒素酸化物の排出で5~20ppbのオゾン増加をもたらしていることが分かった。 本研究は環境省の「地球環境研究総合推進費」における研究課題「日本におけるオゾンとその前駆物質の季節内·年々変動に及ぼす地域気候変化の影響に関する予備的研究」(研究代表者:谷本浩志)として実施された。 また,研究成果の詳細は,アメリカ地球物理学速報誌「Geophysical Research Letters」のweb版に11月4日付けで掲載された。
机译:国立环境科学研究所高级研究员谷本博(Hiroshi Tanimoto)与气象研究所,九州大学农业环境技术研究所以及海洋发展研究组织合作,收集了来自多个监测网络的地表臭氧观测数据。使用亚洲区域最新开发的区域化学物运输模型进行的分析表明,日本周围地表臭氧的季节变化与纬度有关,而与亚洲大陆的长距离运输的机理也有这种依赖性。做到了。尽管早已知道北半球的对流臭氧在春季达到最大,但主要因素是平流层臭氧的沉降和对流中的光化学产生,并且对这两者的定量认识不足。在这项研究中,为了广泛地研究日本周围对流臭氧的性质,将从多个观测计划获得的数据进行整合,以调查季节性变化的特征,阐明其纬度依赖性并流入日本。我们定量地阐明了跨境污染对进入的臭氧浓度(以下称为背景臭氧)的传输机制和贡献。结果,春季从亚洲大陆到达日本时,它已经超过了日本60 ppb的环境标准,而来自中国和韩国等东亚国家的氮氧化物排放量使臭氧增加了5 ppb至20 ppb。原来是带来。这项研究是环境省“全球环境研究综合促进基金”的研究主题,“关于区域气候变化对日本臭氧及其前体的季节性和年度波动的影响的初步研究”(研究负责人:谷本浩史) )进行。研究结果的详细信息已于11月4日发布在网络版的《美国地球物理通报》“地球物理研究快报”上。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号