首页> 外文期刊>園芸学研究 >日本原生キイチゴ属植物数種の育種素材としての評価
【24h】

日本原生キイチゴ属植物数種の育種素材としての評価

机译:评估为日本本土Kistrawberry属几种物种的繁殖材料

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

ab:キイチゴ(Rubus spp.)は,果実中に含有されるフエノー ル化合物が健康維持に効果的と考えられることから注目さ れつつある果樹である.我が国にも多くの野生種が自生し ているが,栽培されている品種のほとんどは欧米で改良さ れたものである.本研究では,野生種を園芸的に利用する ための基礎的な知見を得るため,九州地方に自生するいく つかの野生種を収集し,育種素材としての評価を行った. 栽培種はいずれも二倍体であつたが,野生種はゲノムサイ ズの異なる二倍体と少数の六倍体であつた.シマバライチ ゴを除く野生種の集合果は,栽培種と比較して小さくな かった.野生種の中にはクマイチゴ,カジイチゴおよびナ ガバモミジイチゴのように栽培種に比べ果実中の糖含量が 高く,有機酸含量が低いものがあった.また,クマイチゴ, ナガバモミジイチゴおよびシマバライチゴは栽培種に比べ 果実中の総ボリフ- ノール含量あるいは抗酸化活性が高 かった.我が国自生の野生種のいくつかは,栽培し易く, 果実品質が優れかつ機能性の高い品種を育成するための育 種素材となり得るものと思われた.
机译:ab:Kistrawberry(Rubus spp。)是一种引起人们关注的果树,因为水果中所含的酚类化合物被认为对维持健康有效,许多野生物种在日本自然生长。但是,在欧洲和美国,大多数栽培品种已得到改良,在本研究中,其中一些在九州地区自然生长,以便获得有关野生物种园艺用途的基础知识。收集野生物种并作为育种材料进行评估,所有栽培物种均为二倍体,而野生物种为具有不同基因组大小和少量六水肿的二倍体。除果蝇以外的野生物种的聚集果实均小于栽培物种,其中一些野生物种的糖含量高于栽培品种,例如熊草莓,卡吉草莓和长叶枫草莓,并且是有机的。它们中的一些酸含量低,另外,熊果,长叶枫草莓和岛原草莓的果实中的总硼烷酚含量或抗氧化活性均高于栽培品种。 ,被认为可以作为易于栽培,果实品质优良,功能性强的品种的育种材料。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号